

浦川に架かる海下(かいげ)橋です。河川改修工事前は石橋でしたがその名残はありません。

左端の白い建物は荒尾警察署です。すぐそばには天然かけ湯が自慢の


海下橋の中ほどから見た南方面の眺めです。

稲も色づいてきました。右手の山が市で一番高い小岱山(しょうだいさん)です。市内のどの学校の校歌でも必ず歌われています。左手は隣県。福岡の三池山。手前にかすかにグリーンランドの観覧者が見えます。本市に以前からあるテーマパークです。

時間の経過と共に小岱山上空の飛行機雲もぼやけてきました。

川越しに見える雲仙普賢岳です。間もなくこの界隈にも稲刈りのコンバインの音が響くことでしょう。まだ暑さの残る9月21日の写真でした。
