平成26年10月23日(木)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
「荒尾のことを簡単に分かりやすい言葉で訪れた人に伝える人」「荒尾のことが大好きで、これからの荒尾を育てていきたいと思っている人」を育成する“荒尾のまち案内人育成講座”が始まりました。会議のある市役所に着いたら夕焼け空が真っ赤っかでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9c/b2ae589a5287b388ddaae32f8b09153d.jpg)
平成23年度に策定された荒尾市観光振興計画に基づき、荒尾の感動づくり事業の3年目。「物語の活用、育成」の一環としての講座です。市内外から9名の応募がありました。M観光振興課長が趣旨説明をしました。どんこは<荒尾市ものがたり観光研究会>の立場から2人の委員さんと一緒に出席しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1f/3559d6c9f937c361621b165d7a415a21.jpg)
市在住の中国人女性も参加しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1a/78d19962fdd3423bf386fec7b4115676.jpg)
24年度、山・里・街・海の資源を抽出(50)、25年度はその中から荒尾物語3冊が完成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d9/3808103dfea80aaad31ed70c59a3247d.jpg)
その3冊を手分けして朗読し、感動を共有しました。なお、「荒尾の感動づくり事業」の推進団体“荒尾市ものがたり観光研究会”は「地域づくり夢チャレンジ大賞」の受賞が決定、他地域の4団体と共に10月22日、県庁で開かれた『くまもと地域づくりフォーラム』での席上、県知事表彰式があり、代表して賞状を知事から頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/04/047140e03196a54dc7ba08338f57c9a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c7/84d48f6311918623414e0a6163d9f406.jpg)
「新しい荒尾のまち案内人を目指して」と題する講義はJTBコミュンケーションズ九州顧問のSさんです。12月までに後5回開催の予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
「荒尾のことを簡単に分かりやすい言葉で訪れた人に伝える人」「荒尾のことが大好きで、これからの荒尾を育てていきたいと思っている人」を育成する“荒尾のまち案内人育成講座”が始まりました。会議のある市役所に着いたら夕焼け空が真っ赤っかでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9c/b2ae589a5287b388ddaae32f8b09153d.jpg)
平成23年度に策定された荒尾市観光振興計画に基づき、荒尾の感動づくり事業の3年目。「物語の活用、育成」の一環としての講座です。市内外から9名の応募がありました。M観光振興課長が趣旨説明をしました。どんこは<荒尾市ものがたり観光研究会>の立場から2人の委員さんと一緒に出席しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1f/3559d6c9f937c361621b165d7a415a21.jpg)
市在住の中国人女性も参加しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1a/78d19962fdd3423bf386fec7b4115676.jpg)
24年度、山・里・街・海の資源を抽出(50)、25年度はその中から荒尾物語3冊が完成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d9/3808103dfea80aaad31ed70c59a3247d.jpg)
その3冊を手分けして朗読し、感動を共有しました。なお、「荒尾の感動づくり事業」の推進団体“荒尾市ものがたり観光研究会”は「地域づくり夢チャレンジ大賞」の受賞が決定、他地域の4団体と共に10月22日、県庁で開かれた『くまもと地域づくりフォーラム』での席上、県知事表彰式があり、代表して賞状を知事から頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/04/047140e03196a54dc7ba08338f57c9a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c7/84d48f6311918623414e0a6163d9f406.jpg)
「新しい荒尾のまち案内人を目指して」と題する講義はJTBコミュンケーションズ九州顧問のSさんです。12月までに後5回開催の予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5c/a963af69c9b69e11b3c2a0c1128da643.jpg)