花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

横島干拓のマナヅル・・・北帰行の前

2018-02-24 | 横島干拓の鳥たち

 平成30年2月24日(土)

  横島干拓の主と私が呼んでいる野鳥の会のM田さんから13日の夜、「明日(14日)あたりツルの北帰行が見られるかもしれない。」とメールが来たので、今季初めてその14日朝、ひとりで出かけました。初めは3羽がいました。

  すぐ何処かへ飛び立ったので広い干拓地を一回りして戻ったら同じ場所に別の家族連れの7羽がいました。

 

  頭上を飛んでいきました。

 北東の方向へ向かっています。

 

  熊本牧場の方角へ向かいます。

  やはりM田さんの言う北帰行の始まりだろうと思っていましたが、夕方にはまた戻ってきたそうです。18日、第一陣が北へ戻っていったそうです。18日現在、マナヅルが4羽残っているという報告でした。

  赤い屋根は熊本牧場です。

 ここから見える雲仙普賢岳の積雪です。 

  おまけはミサゴ。

  そしてタゲリ。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする