花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

孫が植木、生垣を剪定・・・2022年秋

2022-10-02 | 植木、生垣

 2022年(令和4)10月2日(日)

 9月、剪定に孫(チョロ2)がきてくれました。適当に切っていいからと任せました。モチノキです。

 伸びていたハクモクレンもさっぱりしてくれました。

 これは樫の木です。高い脚立を使いました。

 伸びていた生垣、月桂樹も剪定してくれました。

 生垣は長いのですが頑張ってくれました。

 剪定くずは6束と別にコンテナに5杯もありました。かみさんと一緒の作業でした。私は別の庭仕事をしました。

 10月に入りました。後三月もすれば正月です。コメント欄オープン。

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋のこくんどさん(四山神社... | トップ | 豊前街道(熊本県山鹿市)界... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
剪定、見上げたもんだよ屋根やのフンドシ! (縄文人)
2022-10-02 08:03:16
  。生垣の剪定仕様孫がする
          見れば見るほど大したものよ! (縄)

   確か前回も生垣の選定をなさったとか、若いと言うことが特権ですが、
   どんこ邸は、ご覧のように広いから一筋縄ではできませんです。
     孫(チョロ2)

「Nラジオ深夜便深夜便」熊本特集
  https://www.nhk.or.jp/shinyabin/program/2b5.html
返信する
爽やか! (とんちゃん)
2022-10-02 08:59:22
どんこさん
 おはようございます~♪
秋晴れの気持ちのよい朝、爽やかな記事に心が和みます。
最近足元がおぼつかなくなった夫が、草刈りや庭木の剪定をしているのを見るにつけ、何で息子に教えないのかと腹立たしく思っています。
息子が幼いころ義父が剪定をしていると木に登って遊んでいたのに・・・どっちもどっちだと情けないです。
松の剪定など教えておかなければ困るのにねぇ~
チョロ2君の働きには頭が下がります!
頼もしいですねぇ~
他人の子供はしっかり教育していたのに、我が子には全く・・・もう~手遅れですが
返信する
縄文人さん (どんこ)
2022-10-02 09:21:08
おはようございます。
きょうも秋晴れ、昼は31度になるとのこと、
暑かぁ、暑かぁとつぶやきそうです。

もう私も脚立に上るのが苦になっています。
かみさんは背丈くらいの高さに切ってしまえばと言い続けています。
幾本かはそうしましたが、やはりせっかく育っているのをと踏み切れないでいます。

熊本特集、地元の放送局でも放映されていましたよ。ありがとうございました。
返信する
とんちゃんさん (どんこ)
2022-10-02 09:28:44
ご訪問&コメントありがとうございます。
ご子息は植木の手入れなどに興味がおありでないのですね。
きっとお忙しい仕事に従事されておられるからでしょう。
人それぞれで、仕方のないことですよね。

孫のチョロ2は暇があったら、「じいちゃん、何か手伝うことある?」と電話してきます。
「うん、ある、ある」とついつい頼んでしまいます。
まあいつまでしてくれるか分かりませんが
結婚したら、きっと嫁さんの尻に敷かれて
来なくなってしまうことでしょうね。
返信する
すばらしい・・・ (momomama)
2022-10-02 17:27:15
こんにちは
チョロ2君 素晴らしいですね。 プロ顔負け・・・
シルバーさんだってこんなにできませんよ。
ゴールドさんです。。。🥇

稲刈りのカット のかわいいこと こおろぎ? 楽器を弾いてますね 虫の音 
返信する
momomamaさん (どんこ)
2022-10-03 09:38:00
まあまあ良くやってくれたと思います。
身体を動かすことは
子どもの頃から好きだったので、苦にならないのでしょうね。

カットはラベルマイティから借用しました。
朝葉から水やりしたら汗びっしょり!シャワーを浴びましたよ。
返信する
こんにちは~ (蓮の花)
2022-10-03 16:55:46
昔は私も植木の剪定を少しだけしたことが
あります。
けど70歳を過ぎればもうギグアップです。
今はシルバーさんに植木の剪定から除草まで
何もかもお願いしています。
植木関係の剪定の請求は終わりましたが今回は
除草の値段がいくらか心配です。
返信する
蓮の花さん (どんこ)
2022-10-04 10:04:30
コメント、ありがとうございます。
年を重ねると力仕事などが苦になってきますよね。
プロの方でも脚立から落ちて死んだりしますからね。
無理は禁物です。

私も在職中は多忙でシルバーさんにお願いしていた時期がありましたが
随分費用がかかっていましたよ。
返信する
こんにちは (みーばあ)
2022-10-04 16:59:05
素晴らしい
此れだけの選定作業大変ですよね
切るだけじゃ終わらない
後かたずけが又大変
さっぱりきれいになりましたね
ほんとすごい
チョロ2くんあっぱれ
返信する
みーばあさん (どんこ)
2022-10-05 09:32:15
そうですね、夕方までかかりました。
暇な時に進んで手伝ってくれるので
”後期高齢者”にとってはとてもありがたいです。

みーばあさんのエールに
チョロ2も喜んでいると思いますよ。
返信する
Unknown (もか)
2022-10-05 09:56:09
♬~おはようございます~♬
チョロ2君も立派な青年になられたことでしょう。
地元にいて おじいちゃんへのお助けマンとして大活躍ですね。
広いお庭のたくさんお樹木で大変だったことでしょう。
豊前街道も昔のものが残っていていいところですね。
返信する
もかさん (どんこ)
2022-10-06 09:23:11
こうして手助けしてくれるのでありがたいです。
もう庭の木の剪定も苦になってきています。
やはり年は争えませんね。
以前忙しい時期には同級生たちが剪定の手伝いに来てくれていましたが
亡くなったり、老齢化して昔の夢になってしまいました。

豊前街道、araoにはない魅力がありますね。
返信する
いいですねえ (なおみくん)
2022-10-06 10:13:03
先生、いいですねえ。日々先生のブログを拝読していますが、本当に人生を楽しんでおられますね。
実は、九州太宰府を散策していましたら、太宰府政庁近くに先生から40年前に教えてた頂いた、山上憶良の歌碑があり、ああこれだったのかああ・・と感動しました。山上憶良は筑前守でいたんですねえ。不思議な感触です。詳細はここです→https://reiwa00502.hatenablog.com/entry/2022/10/06/000000

今日も元気にいきますよおおおお!!!
返信する
なおみくんさん (どんこ)
2022-10-06 17:16:49
私もあなたの日刊ブログ、毎日拝見していますよ。
山上憶良の歌碑に出会えたのですね。
40年前の授業を良く覚えてくれてびっくり!
そして感動しています。身に余る褒め言葉には
恐縮しています。いい教え子に恵まれたと教師冥利に尽きます。

ちょっと秋らしく冷えてきましたね。
お互い元気でいきましょうね!
返信する

コメントを投稿

植木、生垣」カテゴリの最新記事