英語道(トラスト英語学院のブログ)

トラスト英語学院(長野県伊那市)塾長。英語指導や自身の英語学習雑感、趣味のランニングと筋トレについて綴ります(^^)

2018年のランニング・筋トレ総括

2019年01月02日 | ランニング・筋トレ
先月のランニング距離も含めた、昨年一年間の月別ランニング距離です。

2018年 (  )内は前年同月比 
 1月 132.9km (+50.9km)
 2月 142.0km (+40.0km)
 3月 105.0km (+11.1km)
 4月  52.0km (-48.4km)
 5月 105.3km (+80.5km)
 6月 106.0km (+91.9km)
 7月 120.3km (+101.5km)
 8月 104.3km (+78.5km)
 9月 113.6km (+45.0km)
 10月 163.6km (+91.3km)
 11月 165.5km (+43.2km)
 12月 207.5km (+54.1km)
 合計 1,518.0km (+639.6km)

12月の月間走行距離は207.5kmでした。一昨年の12月は153.4kmでしたので、前年同月比は+54.1kmとなります。12月は天気に恵まれて、31日中22日走れました。10km以上を9回走り、最長月間走行距離も前月と前々月に続き三ヶ月連続で更新でき、初めて200kmを突破しました。12月9日の群馬サファリ富岡マラソン大会を含めて、前後の日曜日に20km以上の長距離を3回走り、距離に対する自信も少しずつついてきました。

2018年12月ハーフ(21.0975km)の記録
12月9日 1時間50分14秒(群馬サファリ富岡マラソン大会
12月16日 1時間47分35秒(自主練)
昨年は1,000km以上を走ることを目標としていましたが、結局1,500km以上を走れました。しかし、友人や知り合いでマラソンの経験者は2,000km以上を走っているので、その距離を目指して毎日練習あるのみです。ただ、ケガだけは常に気をつけなければなりませんので、アップとダウンをきちんと時間をかけて行い、常にストレッチをすることを心がけています。

筋トレは、アブローラー、20kgのダンベルを使ったサイドレイズ、プッシュアップバーを使った腕立て伏せ等で、腹直筋と腹斜筋を中心とした体幹を徹底的に鍛えています。今でもうっすらと腹筋が割れていますが、今年は腹筋をバリバリに割って腹筋男子を目指します。

元旦の昨日はクォーター(10.55km)で走り初めしました。大晦日にGARMINを使い始め、より客観的科学的に自分の走りをとらえることができるようになりましたので、昨年の自分を超える年にしたいと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする