自宅庭の桜の木の下に彼岸花が咲きました。
9年前の2012年、彼岸花を見た頃に、独立開業を決意し行動し始めたのをはっきりと覚えています。彼岸花の花言葉は「情熱」「独立」。まさに、ぴったりですね。具体的な行動の一つがTOEIC990点満点取得のための鍛錬。当時、970点でしたが、満点取得までには以下のように長い時間がかかりました。
2012年9月 980点
2012年11月 960点
2013年1月 985点
2013年3月 965点
2013年5月 975点
2013年7月 未受験
2013年9月 未受験
2013年11月 975点
2014年1月 955点
2014年3月 990点
満点を決意してから実に1年半かかりました。最後の1問(5点)の重さを思い知らされた時期でもあります。彼岸花を見ると、あの頃の初心を思い出させてくれます。
今年の6月から始めた『極めろ!TOEIC L&R TEST 990点リスニング特訓』のパート3・4のスクリプト音読の2周目が終わり、今日から3周目に入りました。TOEICパート3・4のスクリプト音読はそれぞれ10回、合計20回を音読するものですが、2012年11月から8年半以上もの間、一日もサボらずに続けている、いわば私の英語力の生命線となっている日課です。あの頃の気持ちを忘れずに、これからも毎日音読していきます。
9年前の2012年、彼岸花を見た頃に、独立開業を決意し行動し始めたのをはっきりと覚えています。彼岸花の花言葉は「情熱」「独立」。まさに、ぴったりですね。具体的な行動の一つがTOEIC990点満点取得のための鍛錬。当時、970点でしたが、満点取得までには以下のように長い時間がかかりました。
2012年9月 980点
2012年11月 960点
2013年1月 985点
2013年3月 965点
2013年5月 975点
2013年7月 未受験
2013年9月 未受験
2013年11月 975点
2014年1月 955点
2014年3月 990点
満点を決意してから実に1年半かかりました。最後の1問(5点)の重さを思い知らされた時期でもあります。彼岸花を見ると、あの頃の初心を思い出させてくれます。
今年の6月から始めた『極めろ!TOEIC L&R TEST 990点リスニング特訓』のパート3・4のスクリプト音読の2周目が終わり、今日から3周目に入りました。TOEICパート3・4のスクリプト音読はそれぞれ10回、合計20回を音読するものですが、2012年11月から8年半以上もの間、一日もサボらずに続けている、いわば私の英語力の生命線となっている日課です。あの頃の気持ちを忘れずに、これからも毎日音読していきます。