英語道(トラスト英語学院のブログ)

トラスト英語学院(長野県伊那市)塾長。英語指導や自身の英語学習雑感、趣味のランニングと筋トレについて綴ります(^^)

自信こそ安心毛布

2021年09月30日 | 実用英語
FBの「思い出 過去のこの日」に出てきた10年前の今日の投稿。


天むす?
いやいや違います。次男は、お気に入りの毛布が手放せません。真夏でもこの状態でしたから、見ているこちらが暑くなりました。
英語にも security blanket という表現があるくらいですから、子どもが毛布に安心感を抱くのは、洋の東西を問わないのですね。(2011年9月30日 投稿)

当時、次男は1歳8ヶ月。こんな時代もあったんだな~。今は小6の悪ガキですが・・・(-_-;)。

security blanket
 ①安心毛布(幼児が安心感のために手にしている毛布)
 ②安心感を与えてくれるもの

漫画 PEANUTS に登場する Linus もいつも毛布を手にしていますね。私の持っている英和辞典にもイラストが出ています。
大学受験、TOEIC、ランニングなど、今までいろいろなものにチャレンジしてきましたが、ある一定以上のレベルになるとこだわりが出てきて、常にそれを持っていないと安心できないものがあります。私の場合、大学受験なら『基本英文700選』、TOEICなら1.3mmのマーク用シャーペン、ランニングなら Bounce TECH のシューズ

一番の security blanket は、毎日の継続によって培われる「自信」であることは、間違いありません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする