゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

豚肉の キャベツ巻き スパイシー焼き

2017-04-08 17:00:00 | フライパン料理(肉と野菜)
 




≪豚肉の キャベツ巻き スパイシー焼き≫
   


豚肉の上に、
茹でて水気を 切った キャベツを のせて クルクル巻き、



巻き終わりを 下にして、フライパンに のせて焼き、

 

塩こしょうと ブラックペパーで味を 調えれば できあがり。

         







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤







イタリアンカラーの豚トロ野菜炒め

2016-12-08 17:00:00 | フライパン料理(肉と野菜)
 


  ≪イタリアンカラーの豚トロ野菜炒め≫
  
豚トロ、いんげん、パプリカを 炒めて、
塩こしょうと ブラック ペパーで味を 調えます。
細くて柔らかい いんげんなら、下茹でせず、
斜め切りにして使うと香りも良くて美味しいです。





 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤





米なすと鶏ムネひき肉の あんかけ炒め

2016-11-22 18:00:00 | フライパン料理(肉と野菜)
 





≪米なすと鶏ムネひき肉の あんかけ炒め≫





米なすは皮を 剥き、6~ 7mmの サイコロに切る。
鶏ムネひき肉に塩こしょうと片栗粉を 混ぜて炒め、
米なすと水を 加える。
火が通ったら、塩こしょうと白だしで味を 調え、
水溶き片栗粉で あんを かける。
   



   
   

ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






豚肉の なす巻き生姜焼き

2016-11-04 01:00:00 | フライパン料理(肉と野菜)
 


  ≪豚肉の なす巻き生姜焼き≫
  
なすの皮は全て剥き、縦 4つに切って、
7cmくらいの長さに切り分け、豚肉を 巻く。
ごま油で巻き終わりから焼き、全体的に色が変わったら、
酒・おろし生姜・砂糖・醤油・みりんで味を 調え できあがり♪







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






かぶと鶏ムネひき肉の あんかけ炒め

2016-06-13 21:00:00 | フライパン料理(肉と野菜)
 


  ≪かぶと鶏ムネひき肉の あんかけ炒め≫
  
片栗粉と塩こしょうを 混ぜた、鶏ムネひき肉を、
ごま油で炒めて一旦 取り出し、ごま油で かぶを 炒める。
ひき肉を 戻し、塩こしょう、砂糖、
薄口醤油か白だしで味付けしたと思われる。
大好評だった一品です♪







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






鶏ひき肉の味噌炒め生春巻き

2016-01-05 06:00:00 | フライパン料理(肉と野菜)
 




≪鶏ひき肉の味噌炒め生春巻き≫

   

鶏ムネ肉に片栗粉を 混ぜ、ごま油で椎茸の みじん切りと炒め、
酒・みりん・味噌・砂糖を 加えて よく混ぜ、
鶏肉に火が通れば OKです。
野菜は レタス、にんじん、水菜など、その時あるもの お好みで ♪







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






かぶと鶏ひき肉の あんかけ

2016-01-02 08:00:00 | フライパン料理(肉と野菜)
 




≪かぶと鶏ひき肉の あんかけ≫



かぶと鶏ムネひき肉を ごま油で炒め、
酒、みりん、水、鶏がらスープ、薄口醤油で味を 調え、
水溶き片栗粉で あんを かければ完成です♪







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






鶏ムネ肉の チリケチャ炒め

2015-11-06 16:00:00 | フライパン料理(肉と野菜)
 


  ≪鶏ムネ肉の チリケチャ炒め≫
  
鶏ムネ肉は食べやすい大きさに切って、
片栗粉を まぶして炒める。
1cm角程度に切って炒めた玉葱と合わせ、軽く塩こしょう。
スイートチリソースと ケチャップで味を 調え、
水溶き片栗粉で あんを かければ できあがりで~す。
低カロリー高タンパク万歳 ♪\(*^o^*)/♪







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






オクラの豚バラ巻き スパイシー焼き

2015-09-07 21:00:00 | フライパン料理(肉と野菜)
 


  ≪オクラの豚バラ巻き スパイシー焼き≫
  
オクラは茹でずに そのまま豚バラ肉を 巻いて、
少な目の油を 熱した フライパンに巻き終わりを 下に入れ、
塩こしょうと ブラックペパー *^o^*
これ、網焼きとか グリルで焼いたりして、
脂 落としても美味しいよ~♪







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






牛肉と エリンギの炒めもの

2015-08-27 13:00:00 | フライパン料理(肉と野菜)
 


  ≪牛肉と エリンギの炒めもの≫
  
塩こしょう、ブラックペパーに醤油、
シンプルだけど美味しいです♪







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






鶏肉と セロリの炒め物

2015-04-28 17:00:00 | フライパン料理(肉と野菜)
 


  ≪鶏肉と セロリの炒め物≫
  
  味付けは 塩こしょう、薄口醤油、ブラックペパー。

   





ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






のらぼうと豚バラ肉の炒め物

2015-04-15 17:00:00 | フライパン料理(肉と野菜)
 


  ≪のらぼうと豚バラ肉の炒め物≫
     
のらぼう菜の茎の太い部分は先に下茹でしておき、
ごま油で炒めて、
塩こしょうと醤油の味付けで いただきます ♪*^o^*♪







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






肉味噌の生春巻き

2015-03-27 19:00:00 | フライパン料理(肉と野菜)
 





≪肉味噌の生春巻き≫





たっぷりの葱と椎茸の みじん切りと、
鶏ムネの ひき肉に片栗粉を混ぜてから炒め、
砂糖と味噌で味を 付けて、生春巻きにしてどうぞ♪





レタス、かいわれ、にんじんなど、
お好みの野菜と一緒にね(^_-)-☆







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






スティックセニョールと牛肉の オイスターソース炒め

2015-03-22 22:00:00 | フライパン料理(肉と野菜)
 


  ≪スティックセニョールと牛肉の オイスターソース炒め≫

  

サッと下茹でした スティックセニョールと、
牛肉を 炒めて オイスターソースで味を 調えれば、
はい できあがり♪*^o^*♪







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






牛肉と粉吹き芋の オイスターソース

2015-01-15 17:00:00 | フライパン料理(肉と野菜)
 


  ≪牛肉と粉吹き芋の オイスターソース≫

  

焼き肉の タレを 揉み込んだ牛肉を、
粉吹き芋と炒め合わせて、
オイスターソースで味を 調えれば できあがり♪*^o^*♪







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤