今日も彩り悪いなぁ… 美味しいんだけどなぁ…
3食、1つでも多くの食材を 使って偏らないように、とか、
前後の食事や前後の日と極力 材料 かぶんないように、とか、
本当に色々色々 考えてるんだけどね~
そうすると限られてきてしまうんだよね~
それに昨日 気付いたんだけど、
この勢いで毎日 5、6品 UPしてくと、
100日、約 3ヶ月で 5~ 600メニュー !?
その前に ネタ尽きてるし... どうなることやらだわ~
ってな訳で… 材料かぶるけど、
『いんげんと にんじんの豚肉巻き焼き』
『カレー炒飯』
にんじん、いんげん、ピーマン、そして、しめじ、玉葱で。
『高野豆腐』
これは チビ高野豆腐。
確か、キャンプに行った時に、
珍しいし可愛いから買ったんだけど、
実際に煮てみると、小さすぎて、
イマイチ歯ごたえが無いと言うか、
弾力が無いと言うか… 何て表現したら いいんだろ~
高野豆腐の、あのジュワ~って美味しいだしが、
小さいから少ししか だしを 含まず、
それが イマイチの原因かな~
とにかく何かと一緒に煮ないと物足りない、
という印象で、要研究。
今度は干し椎茸とか合いそうな物を 考えよう。
醤油、酒、砂糖で甘辛く味付け。。。
色合いは今一つって感じだけど、売れ行き上々だった。
『ナス・パプリカ・ピーマン・玉葱の炒め物』
『ポテトの マヨチーズ焼き』
こどもたちも だいだいだぁいすきなの♪
日曜日、新じゃが売ってたから買って来たんだ♪
ゆでた おじゃがさんに オリーブ油と バターを 絡め、
彩りと香りで パセリの みじん切りを 入れて… と。
あとは チーズと マヨネーズを のせて焼くだけ。。。
これ ↑ は誰で~も知ってる、
『ただの カリフラワー』では ありません。
「カリフラワーは からし醤油マヨネーズだな」
と、おとうさん。
色々あんのよねぇ、つまんない こだわりが…
「長崎皿うどんには ソース」とか
「目玉焼きには塩こしょうに七味に醤油」とか
「里芋と白菜の味噌汁には焼いた鷹の爪」とか
えぇ~い勝手にしろ~い (怒)
おっと脱線!
コスモスに からしと醤油を 取りに行かせ、作る作る。
ぐるぐるぐる
これが また美味いんだわ~ カリフラワー止まんないし。
by OKYO
…って ちょっと…
お手数をおかけして大変恐縮ですが、明日への力にしたいと思います。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓応援、宜しくお願いします♪

いつも沢山の応援ありがとうございます