゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

2月24日の肴

2009-02-25 09:45:07 | つまみ
    

天気予報通り、毎日 着々と積み上がってるね...
洗面所の マットだのが ジメジメして来たよ。
お洗濯して カラっと乾かしたい、早く晴れないかな~。


おとうさん、今度は新潟へ出張。
年度末だからなのか、札幌足止め分の代休どころか忙しそう。

ちょうど同時に起きたようで、何時か聞くので、
5時 50分と答えると「ふぅ~ん」

・・・  ゴソゴソと布団へ  ・・・  Zzz...

トイレへ行き、会話を 交わし、
40分後には起きなくてはならなくても平気で寝れる、
この辺が大物と言うか何と言うか...

今日は ちゃんと帰って来れると良いね。


*      *      *      *      *



『麻婆茄子』



グリーン (ピーマン) と オレンジ (にんじん) 入れても、
色は イマイチ、だけど辛くて美味しい。
コスモスは「辛い辛い」と言いながら、それでも食べていた。







はぁ~この巨大な ほっけ...
1枚かと思ったら 2枚もあった...
一昨日の記事、訂正しとこ (-"-;)


『巨大ほっけの図&ほっけ焼き』

 

しつこいけど これ、ペティナイフでなく包丁ですから~







おとうさんの帰りが 8時と半端だったけど、
電話の会話を 聞き、私が聞くより早く、

「待ってる~っっっ !!」

と、こどもたち。

べ、別に待っててもらわなくっても全然 構わないんですけど...

「おなか空いて おなかが痛い」

って、今さっきまで言ってたよねぇ?

「待ってなくていいから先食べろっ」

とは言わなかったけどさ。



ほっけは デカいし、少し少なめに作って...
でも一抹の不安があり残しておいた たこと天ぷらの油と衣...


やっぱり...


さすがに今日は おとうさんも、

「いい加減にしろよっっっ !!」

怒ってる怒ってる (笑)


こどもたちは今夜、
我が家にしては珍しい ワンディッシュもの。
野菜と お肉の あんかけごはんだったんだけど、
コスモスは、自分で スゴい量の ごはんを よそって、
既に一気食い済み。

わざわざ先に食事を 始めさせてるにも関わらず、

「わざと ゆ~っくり食べてたんだも~ん」

とは コスモス。
こどもカメラマンに至っては、
ごはんを 横へ どかして たこ食いだし (怒)



結局、念の為に残しておいた、
たこと天ぷらの油と衣... 役立ちました (泣)

私の揚げ方では気に入らない おやぢ。
たこに直接 小麦粉を まぶし、
その上から水で溶いた天ぷら衣を 付けて揚げていました。
すみませんね、お気に召さず。

フンだ (怒)







『鱈の トマトソース チーズ焼き』



昨日「完食」とは言っても、テーブルに出した分だけで、
残りを どうしようかと思っていた巨大鱈の トマトソース煮。
チーズを かけて焼いてみたら、あら不思議。

肉々星人のはずの コスモスが、
一番に手を 出して「おいし~♪」と。
お魚は言わなきゃ食べないのに、
きっと チーズが好きなんだね。
今度は そういう組み合わせで食わせてやる~!
美味しかった。







美味しくて昨日売れてしまった『里芋煮』ふたたび。



おとうさんが里芋を 私の口に入れて、

「はい、一言どうぞ」

「は !?」

「あ~ぁ」

「買って来て スグ作ったものは美味いな~」← 私

「違うでしょ。 作った人が上手なんでしょ」← おやぢ



お・や・ぢ♪
いつも駄ブログを ご贔屓にしていただいて、
ありがとね。。。







お手数をおかけして大変恐縮ですが、明日への力にしたいと思います。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓応援、宜しくお願いします♪

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  いつも沢山の応援ありがとうございます