゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

3月1日の つまみ  「カキオコ」のみ

2014-03-15 20:30:00 | つまみ
 

多分、ボケていなければ、
私の脳の中には無かった「カキオコ」なるもの。
元来 カタカナで書くものなのか、
そうでないのかすら分からないのだけれど、
初めて見て衝撃を 受けた (大袈裟 !?)、
ジェシカさんの ブログ、シーラカンスと jessica 始め、
ネットで見ると、カタカナ書きの方が、
( ↑ ダジャレでは ありませ~ん ∵ゞ(≧ε≦) ) 多い気がする。

好奇心を 抑えられない私は、要りそうな材料だけ揃えておいて、
即 ジェシカさんに問い合わせ、作ってみることにした。
材料を 見て、話を 聞いた おやぢも興奮していた (笑)



サッと茹でて火を 通した牡蠣を のせて・・・

 

上手に ひっくり返します *^o^*







いやいや、本当に美味しかったです。
ジェシカさん ありがとぉ~っ !!



≪カキオコ≫



多分おやぢが一番喜んでいたと思う (^m^!







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤





Comments (4)

3月1日  葱ベー炒飯&ちくわの甘辛煮弁当 (練習)

2014-03-15 08:30:00 | Julianの おべんとう
 
 
冷ごはんが半端に残っていたので、
九条葱と ベーコンで炒飯を 作りました。
塩こしょう、薄口醤油、ブラックペパーの味付けで。。。
   


  ≪葱ベー炒飯&ちくわの甘辛煮弁当≫
  
おかずは、前の日に煮た かぼちゃ、にんじんの グラッセ風、
ちくわを 酒、砂糖、醤油で甘辛く煮絡めたもの、玉子焼き。
茎ブロッコリーは、下茹でしたものを、
明太子と さっと炒めて塩こしょうしました。
あとは、プチトマトの アメーラルビンズも♪







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤