゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

9月5日の つまみ

2017-09-17 18:30:00 | つまみ
 

1日が 3つ目の バイトの研修、2日は 8時~ 19時 バイト、
3日は走りに行っちゃったから、冷蔵庫と言うか、
食事と言うか、とにかく回らなくなっちゃって・・・
部活から クラブへ移動して練習している Julianを 拾って、
帰りに買物して何とか乗り切った。
ホントに綱渡りの毎日。


                                 


≪じゃがいもと ピーマンの炒め物≫



肉に薄口醤油で下味を 付けたと言ってたけど、
薄味で美味しかった。
火入れ by おやぢ。







  ≪鰹の刺身≫


おやぢが残業で遅いと言っていたから、
Julianを ピックアップした後 スーパーに寄ったら、
この鹿児島産の鰹が、299円の半額だったの。
色も悪くないし、興奮して 2パック即買い (笑)
だけど、魚を 選ぶ目の無い私が買ったものでも、
ハズレではなかったようで、
今年 食った鰹の中で一番 旨い、と おやぢが言っていた。



最初、あれ !? こんなに少なかった !? って聞いて、
おかしいと思ったら、おやぢが冷蔵庫に、
1パックを 見落としたままだった。

こどもたちが 4歳と 0歳の時に おやぢが単身赴任になって、
その後、2年間、銚子の鰹を 食べてるから、
肉じゃなくても鰹は好きで よく食べるのよね。

私は ツーリング先の四国で食べて以降、
こっちでは食べたくなくなっちゃってるから良いけど、
買って来ても、口に入ることは無いくらい売れるので、
たまには遠慮しないで食べさせたかったんだ。
うちは「魚は大人の つまみ」って感じが あって、
こどもたちも、それなりに気を 遣ってるから、
美味しかったなら何より、良かった良かった。








  ≪パクチーサラダ≫
  
おやぢと Julianが「草」と呼んで嫌がっていて (笑)
この日は、匂いが漂っていて嫌だ、
というような苦情まで出て ∵ゞ(≧ε≦) 困ったね。









≪冷奴≫








  ≪冷トマト≫
  
   

   






≪自家製ピクルス 3日目≫




頻繁に作り過ぎて、もう分からないけど、
多分 3日目だと思う。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






9月5日  雑穀米と鮭の おにぎり

2017-09-17 06:30:00 | 夕方飯(’17.4~早弁の時も)
   

時間が無くて、
コスモスのと一緒に写真を 撮って済ませちゃったから、
Julianの分は角度違いの ショットで。
この日は、学校が後わったら クラブの練習場へ移動。
レッスンの後、おにぎりを 食べてから、
夜の練習を したんだと思う。



  ≪雑穀米と鮭の おにぎり≫
  
炊き立ての ごはんに焼き鮭と、
ドライパックの雑穀米を 混ぜて握りました。
まろやかで美味しい ピンクソルトを 使っています。
   






ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤