゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

11月27日  酸辣湯麺

2019-12-05 18:00:00 | ひるごはん(ラーメン)


コスモスは、2限で大学から帰って来て、
お昼を 食べて 4~ 8時まで地元バイトへ行く予定。
買物から帰った時点で 1時だったから、
用意してるうちに帰って来るかな、と聞いてみたら、
案の定、2時半くらいには家に着きそう。
それに合わせて用意して、一緒に食べました。



  ≪酸辣湯麺≫
  

スーパーに売っている酸辣湯麵を 利用して、具は自分で用意。
片栗粉少々を 混ぜた鶏ムネひき肉を ごま油で炒め、
細く切った 白菜の白い部分と エリンギ、
5cm程度に切った小松菜の茎の部分、薄切りの 厚揚げを 入れ、
添付の スープと水を 加え、
細く切った白菜の葉の部分、小松菜の葉を 入れて できあがり、
のはずが、全然とろみが出ないの、まったくね。
仕方が無いから水溶き片栗粉を 足して手直ししていたら、
その間に小松菜の色が・・・ (´-ω-`;)

  

最後に溶き卵を 回し入れ、ひと煮立ちしたら器に盛り付け、
添付の辛味調味油を 加えて できあがり。
味は良いけど、酸っぱくないし、辛くないし、ガッカリ。

  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






11月27日  秘伝豆ごはんと葱塩鶏弁当

2019-12-05 12:00:00 | Julianの おべんとう
 

前日、また社長宅から沢山お裾分けを いただいて、
その中に、嬉しい! 秘伝豆が入ってた (^ ^♪
なので、早速ごはんに入れて炊きました。



  ≪秘伝豆ごはんと葱塩鶏弁当≫
  

鶏肉を そぎ切りにして、
油を 使わず、熱した フライパンで皮から焼き、
軽く塩こしょうして裏返し、同じく塩こしょうを 少々。
火が通ったら小葱の小口切りを 加え、サッと混ぜ合わせる。
溶き卵に ちりめんじゃこと塩こしょう少々を 加え、
菜箸で混ぜながら火を 通したものと、おかずにしました。








ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






11月27日  肉じゃがクラッシュ丼

2019-12-05 06:00:00 | あさごはん(丼・のっけかけごはん)


24日、朝から 7時間くらい、ひたすら家事を したのに、
夕方から熱を 出し、その後、間も無く痙攣を 起こして、
Julianが ちゃんと食べれるようになったのは、この日。
無駄になるかと思われた大量の煮物達は、着々と消費して、
最後の肉じゃがも残りは ほんの少し、良かった =3
やっぱり、美味しければ売れるのよね、結果は正直です。
で、豚バラは沢山残ってたんだけど、
大きめに切った じゃがいもと にんじんが 1つずつだったので、
菜箸で崩して、ごはんに のせました。



  

≪肉じゃがクラッシュ丼≫

  

小葱の小口切りを 散らして、うずらの卵を 落としてね ♬

  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤