月曜で 2人分お弁当を 作らなければならないのと、
冷ごはんが多く残ってたこと、あと、温かいものを 持たせたい、
この三つの理由から、それぞれ炒飯と スープになりました。

≪葱玉炒飯&わかめと春雨の コンソメスープ≫

サラダ油を 熱した フライパンに溶き卵を 入れ、
膨らんだら サッと一混ぜして一旦 取り出す。
前の晩、5mm角程度に切っておいた さつま揚げを、
サラダ油で炒めて、冷ごはんを 加え、卵を 戻す。
塩こしょう、納豆に付いている小袋の たれで味を 調え、
みじん切りの長葱、小口切りの小葱を 加え、
サッと混ぜ合わせる。
お弁当箱に詰めたら紅生姜を 添えて。。。
湯を 沸かし、コンソメキューブを 入れて味を 確認。
物足りない場合は塩こしょう少々を 加えて味を 調える。
乾燥わかめ、春雨を 加えて弱火で しばらく煮て、
指先で ひねって香りを 出した いりごまを 入れて できあがり。
スープジャーは熱湯を 口まで注いで温めておくと good !!。
冷ごはんが多く残ってたこと、あと、温かいものを 持たせたい、
この三つの理由から、それぞれ炒飯と スープになりました。

≪葱玉炒飯&わかめと春雨の コンソメスープ≫

サラダ油を 熱した フライパンに溶き卵を 入れ、
膨らんだら サッと一混ぜして一旦 取り出す。
前の晩、5mm角程度に切っておいた さつま揚げを、
サラダ油で炒めて、冷ごはんを 加え、卵を 戻す。
塩こしょう、納豆に付いている小袋の たれで味を 調え、
みじん切りの長葱、小口切りの小葱を 加え、
サッと混ぜ合わせる。
お弁当箱に詰めたら紅生姜を 添えて。。。
湯を 沸かし、コンソメキューブを 入れて味を 確認。
物足りない場合は塩こしょう少々を 加えて味を 調える。
乾燥わかめ、春雨を 加えて弱火で しばらく煮て、
指先で ひねって香りを 出した いりごまを 入れて できあがり。
スープジャーは熱湯を 口まで注いで温めておくと good !!。
ランキングに参加しています


↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤