前の晩、時間が沢山あったので、
「あると満足度が全然 ちがう」らしい スープは作っておいた。
その分、楽だったはずなのに、
おかずが二品、なぜだ ∵ゞ(≧ε≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cd/e29b8cf9efb6da5144a8deb53f307f3c.jpg)
≪じゃがいもと豚肉の とろみ炒め弁当≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7a/0ab54582a91730f39adbed06dffe4e90.jpg)
じゃがいもは適量を 2mm厚さ程度に切って水に放す。
しばらく置いたら、ざるに上げて水切り。
ごま油を 熱した フライパンで炒め、
軽く片栗粉、塩こしょうを まぶした豚肉を 加えて、
酒、砂糖、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、オイスターソース、
みりんで味を 調え、程良く煮絡める。
前日の焼きうどんで余った斜め切りの小葱、
細く切って 3つに切った カニかま、鶏がらスープの素、
塩こしょうを 加え混ぜた溶き卵を、
サラダ油を 熱した玉子焼き機に流し入れ、
火を 通しながら三つ折りにして小さな玉子焼きに まとめる。
器に取り出し、冷めて落ち着いたら そぎ切り。
「あると満足度が全然 ちがう」らしい スープは作っておいた。
その分、楽だったはずなのに、
おかずが二品、なぜだ ∵ゞ(≧ε≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cd/e29b8cf9efb6da5144a8deb53f307f3c.jpg)
≪じゃがいもと豚肉の とろみ炒め弁当≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7a/0ab54582a91730f39adbed06dffe4e90.jpg)
じゃがいもは適量を 2mm厚さ程度に切って水に放す。
しばらく置いたら、ざるに上げて水切り。
ごま油を 熱した フライパンで炒め、
軽く片栗粉、塩こしょうを まぶした豚肉を 加えて、
酒、砂糖、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、オイスターソース、
みりんで味を 調え、程良く煮絡める。
前日の焼きうどんで余った斜め切りの小葱、
細く切って 3つに切った カニかま、鶏がらスープの素、
塩こしょうを 加え混ぜた溶き卵を、
サラダ油を 熱した玉子焼き機に流し入れ、
火を 通しながら三つ折りにして小さな玉子焼きに まとめる。
器に取り出し、冷めて落ち着いたら そぎ切り。
≪白菜の スープ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7b/dc5a3bf2134a1bb278239c6073fee307.jpg)
鍋に水、コンソメ(だったと思うけど鶏がらスープの素かも)、
冷凍保存している しめじ、そぎ切りにした白菜を 入れ、
味付あらびき塩こしょう、ヤマエの薄口醬油「つき」。
今回も、鍋の中を 撮って お終い。
冷凍保存している しめじ、そぎ切りにした白菜を 入れ、
味付あらびき塩こしょう、ヤマエの薄口醬油「つき」。
今回も、鍋の中を 撮って お終い。
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤