目覚まし不要ではないものの、
独身か、誰かに仕事を 押し付けなければ不可能な、
自分のことさえすれば良い、楽々出勤の日。
毎日こんな生活でいい人間、羨ましいわ。
うちにも私以外 3人も居ますけど、
たまにで良いから代わってもらいたい。
定時直前に社長が出かけたので、時間に退社、
図書館に寄って、返却と、予約した本の受け取り。
帰って シャワー後は、食事の支度。
早く終わらせようと思って、座る間も無く始めたのに、
作り始めると、翌日のことも含め、することは無減にあって、
結局 終わったのは 8時半前。
大学の予定が分からない状態で、地元バイトに シフトが出せず、
しばらく のんびりしていた Julianは、久々の出勤。
激忙だったのに加え、クローズ時に新人さんが居て、
できることが限られているから、
恐ろしく時間が かかったらしく、8時閉店で、
早ければ 1時間かからない閉店作業が、1時間半。
帰ると連絡が来たのは、
10時過ぎに駅へ着く コスモスより遅かった。
まだ半年も勤めていないし、
分からないことや聞きたいことが沢山ある状態なのに、
時間帯責任者にされていて、そういうのは無理、とか、
合わないとか、散々 愚痴って、疲れたと言っていた。
食事が始まっても誰一人 喋らず、シーンとして、
いや~な雰囲気だったと思ったら、そのせいだったのか?
それか、これ ↓ 何で ブロッコリーと鶏肉 炒めたんだよ~!
ブロッコリーは ブロッコリーで マヨつけて、
肉は肉で焼いた方が美味いじゃん ( `Д´)ノ
って思ってたのか・・・
≪ブロッコリーと鶏肉の炒めもの≫
サラダ油を 熱した フライパンで鶏肉を 炒め、
酒を 加えて軽く宮崎産スパイス調味料マキシマムを 振る。
両面を 焼いて、火が通ったら、
小房に切り分けて下茹でした ブロッコリーを 加え、
塩こしょうを 全体に振って味を 調えて できあがり。
≪銀だらの煮つけ≫
昆布で だしを 取り、酒、砂糖、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、
みりんで味を 調え、落し蓋を して、程良く煮たら できあがり。
≪えのきの梅和え≫
長さを 半分に切った えのきを 茹で、ざるに上げて冷まし、
すり鉢で すった梅干し、鰹つゆで和えて できあがり。
これは、コスモスの個人的な おやつで作りました。
≪キャベツと みょうがの梅ドレッシング和え≫
キャベツを 茹でて冷水に取り、
5mm幅程度に切って水気を 絞り、
刻んだ みょうがと、市販の梅ドレッシングで和えて。
≪冷奴≫
Julianは ヤマエの濃口醬油「うまくちぼたん」、
コスモスは、市販の梅ドレッシング、私は キムチの素、
三人三様の冷奴でした。
独身か、誰かに仕事を 押し付けなければ不可能な、
自分のことさえすれば良い、楽々出勤の日。
毎日こんな生活でいい人間、羨ましいわ。
うちにも私以外 3人も居ますけど、
たまにで良いから代わってもらいたい。
定時直前に社長が出かけたので、時間に退社、
図書館に寄って、返却と、予約した本の受け取り。
帰って シャワー後は、食事の支度。
早く終わらせようと思って、座る間も無く始めたのに、
作り始めると、翌日のことも含め、することは無減にあって、
結局 終わったのは 8時半前。
大学の予定が分からない状態で、地元バイトに シフトが出せず、
しばらく のんびりしていた Julianは、久々の出勤。
激忙だったのに加え、クローズ時に新人さんが居て、
できることが限られているから、
恐ろしく時間が かかったらしく、8時閉店で、
早ければ 1時間かからない閉店作業が、1時間半。
帰ると連絡が来たのは、
10時過ぎに駅へ着く コスモスより遅かった。
まだ半年も勤めていないし、
分からないことや聞きたいことが沢山ある状態なのに、
時間帯責任者にされていて、そういうのは無理、とか、
合わないとか、散々 愚痴って、疲れたと言っていた。
食事が始まっても誰一人 喋らず、シーンとして、
いや~な雰囲気だったと思ったら、そのせいだったのか?
それか、これ ↓ 何で ブロッコリーと鶏肉 炒めたんだよ~!
ブロッコリーは ブロッコリーで マヨつけて、
肉は肉で焼いた方が美味いじゃん ( `Д´)ノ
って思ってたのか・・・
≪ブロッコリーと鶏肉の炒めもの≫
サラダ油を 熱した フライパンで鶏肉を 炒め、
酒を 加えて軽く宮崎産スパイス調味料マキシマムを 振る。
両面を 焼いて、火が通ったら、
小房に切り分けて下茹でした ブロッコリーを 加え、
塩こしょうを 全体に振って味を 調えて できあがり。
≪銀だらの煮つけ≫
昆布で だしを 取り、酒、砂糖、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、
みりんで味を 調え、落し蓋を して、程良く煮たら できあがり。
≪えのきの梅和え≫
長さを 半分に切った えのきを 茹で、ざるに上げて冷まし、
すり鉢で すった梅干し、鰹つゆで和えて できあがり。
これは、コスモスの個人的な おやつで作りました。
≪キャベツと みょうがの梅ドレッシング和え≫
キャベツを 茹でて冷水に取り、
5mm幅程度に切って水気を 絞り、
刻んだ みょうがと、市販の梅ドレッシングで和えて。
≪冷奴≫
Julianは ヤマエの濃口醬油「うまくちぼたん」、
コスモスは、市販の梅ドレッシング、私は キムチの素、
三人三様の冷奴でした。
≪車麩煮 2日目≫
≪かぶの葉の即席キムチ漬け 2日目≫
写真は作った当日に撮ったものを 使用。
ランキングに参加しています
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤