゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

2月23日  とろろキムチ丼&キャベツの お味噌汁

2022-03-02 20:30:00 | ひるごはん(ごはん)
 

9時過ぎに私、12時前に Julian、12時半に コスモス、
そして、3時半に、また私、少しすると、
今度は コスモスが おなか空いたって言い出す・・・
マジで本当に 1日中、誰かが何かを 食べてる、
って、それでも、この日は Julian バイトだから、
一人分お昼だけは少ないんだけどっっっ (´>ω<`)!!

この用意の時にした、それ以外の仕事はねぇ、
翌朝の土鍋ごはん用の お米 2合と、
白飯食いの Julian用の、予備の お米 2合を 洗って、
翌日に備えたことかな。





≪とろろキムチ丼≫
  


それにしても、撮った写真 全部、
どうして こんなに マズそうにしか撮れないのか、
頭を 抱える始末で。
白い米に、白い とろろ、
ただ シャッターを 押すだけの私には無理なんだな。
考えてみれば、肝心の きざみ海苔、忘れたし (-"-;)
とろろと言えば海苔だよねぇ?
それが あれば、もしかしたら、写りも少しは変わったか?



すりおろした長芋に、変色防止の酢、
味付けは、ヤマエの白だし。
キムチを のせ、うずらの卵を 落とし、
小葱の小口切りを 散らして できあがり。









≪キャベツの具沢山お味噌汁≫



朝 作って、結局この日も一人で完食です。
塩分が気になるけど、お野菜を 沢山 食べると、
それで おなかが満足、白米の バカ食いを 防いでくれます。
コロナと怪我の Wパンチで太り過ぎてるし、
血圧も気を 付けなきゃなので、
あった方が良いのか、そうでないのかの判断が難しい。

湯を 沸かし、煮干しで だしを 取って、
3mm幅程度に切った玉葱、
2cm角程度に切った キャベツを 加え、
ヤマエの麦みそ白&赤で味付け、
1cm幅程度に切った小松菜、茎は鍋に、葉は お椀に、
それぞれ入れておきました。








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






この記事についてブログを書く
« 2月23日  焼き肉スタミナ丼... | TOP | 2月23日  キムチーズうどん »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | ひるごはん(ごはん)