゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

2月2日の つまみ

2025-02-07 20:30:00 | ばぁばんちの ごはん
 

肉を 小分けにして冷凍する準備を してて、
何か取りに リュックの所へ行った時、
存在を 忘れてた スマホを 見ると、
ちょうど友達から LINEが来てて。
肉を 出したままにする訳にもいかないので終わらせた後、
憂さ晴らしの長電話 1時間半。
その後は朝、途中までしかできなかった、
写真を 選んで サイズ加工する作業の続き。
ばぁばの食事が 2時頃、ってことは、夜は 8時、
Rくんに そう伝えて、6時半で ギリだけど、
それまでは自由な時間が確保できて助かった=3

時間になると Rくんは部屋から出て来て、
ばぁばを 椅子に座らせたり面倒を 見てくれ、
この日も美味いを 連発してた。 ありがとう♪



  ≪鶏バーグ≫
  
パン粉に牛乳を 加えて しっとりさせ、
鶏ムネ肉と 1:1の割合にして、
鶏がらスープの素、塩こしょうを 加え、よく混ぜ合わせる。
手を 濡らして丸く形を 整え、
サラダ油を 入れた フライパンに並べる。
火を 点けて片面に焼き色が付いたら裏返し、
酒、醤油、ケチャップ、中濃ソース、みりん。
味を 調え、裏表を 返しつつ程良く煮込んで できあがり。









≪揚げ出し豆腐≫



重石を のせ、時間を かけて水切りした木綿豆腐を 6つに切り、
片栗粉を まぶして程良く揚げれば できあがり。
つゆの素、水は目分量で小鉢に分けて レンジ加熱。
倫くんが 3つ食べた後、ばぁばが珍しく、
食べていいの? と聞いて来たので私は 1つで諦めた。
食欲が落ちちゃってたの、
ここ 2.3日、戻って来てる気がするので、
食べられるなら いくらでも食べて、
早く良くなってもらわないと。









≪手綱こんにゃくの かか醤油炒め≫



5mm厚さ程度に切った中心、
長い方の向きに 1cm程の切れ目を 入れ、
片側の端を 通して手綱こんにゃくを 作る。
あく抜きした後 フライパンで乾煎り、
水分が残らなくなったら ごま油、
酒、顆粒だし、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、みりん、
かつお節を 加え、程良く煮詰めて できあがり。











≪W葱と韓国海苔の焼きうどん≫



フライパンに ごま油を 熱し、
レンジ加熱した玉うどん、水を 加えて炒めながら ほぐす。
長葱の薄切りを たっぷり、味覇を 加え混ぜ、
塩こしょう、だけだったかな???
もしかしたら醤油も使ったかも、で味付け、
適当に ちぎった韓国海苔、
斜め切りにした小葱を 炒め合わせて できあがり。








  ≪キャベツと レタスの サラダ≫
  
31日、ヒレカツの時に切った キャベツ、
微妙に色が変わったか変わらないかの状態で セーフ=3







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






この記事についてブログを書く
« 2月2日  葱玉チャーハン | TOP | 2月3日の あさごはん »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | ばぁばんちの ごはん