前の週は、二限が どうなるか分からなかったうえ、
当日 学校へ行ってから中止の連絡があって、
一限で帰って来て、要らないのに作る羽目になった お弁当。
この週は、一限が オンライン、二限が対面だから、
一限の時点で学校に居ないと間に合わないってことで、
前回と同じ時間に出発、6分違いの電車に乗る コスモスも、
一緒に乗せて行く パターンまで同じだった。
三限は確か、オンデマンドと言っていて、
そのまま、コーチの バイト先へ行くので、
大荷物なのも同様だけど、座ってりゃ駅に着くんだし、
とりあえず、その点だけでも楽なもんでしょ。
大学は、基本一人行動だと言っていた コスモスと違い、
二度あった対面授業、どちらも ジャニオタの友達と、
一緒に行ったらしい Julian。
コロナの関係で、教室での飲食は禁止な為か、
学食は、ものすごい混み方で、休み時間の間に、
食事を 済ますこともできないようで。
次の授業が無い友達は、食事を 諦め、
お弁当を 食べている Julianと、
少し喋って帰ったらしいんだけど。
ってことは、一方的に、お弁当を 見られるだけなのよね。
しかも、おかず 2つしか無いやつを (-_-)
でも、Julianが言うには、
何それ! メッチャ美味そう! って言ってたよ、とのことで。
まぁ いっか。
当日 学校へ行ってから中止の連絡があって、
一限で帰って来て、要らないのに作る羽目になった お弁当。
この週は、一限が オンライン、二限が対面だから、
一限の時点で学校に居ないと間に合わないってことで、
前回と同じ時間に出発、6分違いの電車に乗る コスモスも、
一緒に乗せて行く パターンまで同じだった。
三限は確か、オンデマンドと言っていて、
そのまま、コーチの バイト先へ行くので、
大荷物なのも同様だけど、座ってりゃ駅に着くんだし、
とりあえず、その点だけでも楽なもんでしょ。
大学は、基本一人行動だと言っていた コスモスと違い、
二度あった対面授業、どちらも ジャニオタの友達と、
一緒に行ったらしい Julian。
コロナの関係で、教室での飲食は禁止な為か、
学食は、ものすごい混み方で、休み時間の間に、
食事を 済ますこともできないようで。
次の授業が無い友達は、食事を 諦め、
お弁当を 食べている Julianと、
少し喋って帰ったらしいんだけど。
ってことは、一方的に、お弁当を 見られるだけなのよね。
しかも、おかず 2つしか無いやつを (-_-)
でも、Julianが言うには、
何それ! メッチャ美味そう! って言ってたよ、とのことで。
まぁ いっか。
≪鶏肉の トマトソース弁当≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/54/689ee4ea5fed1aa1cedfbe6fcb17259b.jpg)
鶏肉を 食べやすい大きさに切って、
油を 使わず、皮から フライパンで焼き、
余分な脂は キッチンペーパーで拭き取る。
宮崎産スパイス調味料マキシマムを 振って両面を 焼き、
14日に作った トマトソースを 煮絡めました。
ほんの少しだけ、除けて取っておいたのが、
めでたく ここで役に立ちました (*^^)v
フライパンに オリーブ油を 熱し、
にんにくの みじん切り、細く切った鷹の爪を 入れ、
弱火で香りを 移す。
トマト缶と コンソメを 加えて煮詰め、
ピンクソルトで味付けしたもの。
塩こしょうと小葱の小口切りを 加え混ぜた溶き卵を、
サラダ油を 熱した フライパンに入れ、
火を 通しながら小さな玉子焼きに まとめる。
器に取り出し、冷めて落ち着いたら切り分けて。
油を 使わず、皮から フライパンで焼き、
余分な脂は キッチンペーパーで拭き取る。
宮崎産スパイス調味料マキシマムを 振って両面を 焼き、
14日に作った トマトソースを 煮絡めました。
ほんの少しだけ、除けて取っておいたのが、
めでたく ここで役に立ちました (*^^)v
フライパンに オリーブ油を 熱し、
にんにくの みじん切り、細く切った鷹の爪を 入れ、
弱火で香りを 移す。
トマト缶と コンソメを 加えて煮詰め、
ピンクソルトで味付けしたもの。
塩こしょうと小葱の小口切りを 加え混ぜた溶き卵を、
サラダ油を 熱した フライパンに入れ、
火を 通しながら小さな玉子焼きに まとめる。
器に取り出し、冷めて落ち着いたら切り分けて。
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤