社長は前日のうちに朝から留守だと聞いていて、
12時頃に戻り、賃貸契約の書類とかを 用意してた。
小口も 30万近く あったし、月末なので忙しく、
3時半、社長は銀行絡みの会合へ、
私は その後、銀行から戻って食事。
Kさんは私の退勤直前に戻った。
Julianは、高校の同級生の勤めている美容院で カラー、
6時スタートだから、終わりは 10時の予想。
経過 💭
と、途中で写真が送られて来て、10:10には
かえる! 💭
詳しく時間 決まったら連絡します 💭
11時前に駅着とのことで迎えに行き、食事は日付が変わる頃。
何もする気が起こらないが 💭
何を 食べようかのぉ 💭
と、最初の LINEの時に相談したら、
多分、気を 遣ったんであろう、
ぴざ 💭
と返信が来てたんだけど、帰って来る頃には閉まってる、
ま、たっぷり時間はあるし、翌日から Julianは大阪で外食続き、
諦めて真面目に作りました。
スタートが遅くなるの分かってたので、
カロリーには気を 付けて、メインは鍋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6a/c066fa92c9da7fb0a3b21ce9540df7e0.png)
≪生姜味噌風味の鍋≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/65/0648ecc68405ec1b8006ca2f7d411346.png)
湯を 沸かし、鶏がらスープの素、ピンクソルト、
ヤマエの麦みそ白(多)、赤(少)、塩こしょう、おろし生姜。
翌日 パーク友達の H君と、バスや新幹線は隣の席でしょ、
食事時とか マスク外すし、臭ったら申し訳ない、
あと体が温まる、それもあって生姜を 使うことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2d/88d408694b07e3a07e384c5bc71812fe.png)
≪春雨キムチ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8e/f61a72c066630fe5751dce51cd893cc4.png)
茹でた春雨を 冷水に取って洗い、ざるに上げて水切りし、
ごま油を 熱した フライパンに入れ、
白菜キムチ、キムチの素、斜め切りの小葱を 加え、
全体を サッと混ぜ合わせて できあがり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c2/f5b9b0b0f8cbb7dee7d2e3e95436a89d.png)
テーブルを 見た Julianが、
わぁ~春雨キムチだ、と喜んで、途中、
おかあさん あと食べていいよ、
Julianが ほぼほぼ食べちゃった、って (笑)
確かに気付いたら 4分の 3くらい無くなってた気がするけど、
私も十分 食べました。
久しぶりだったし美味しかったね (^_-)-☆
12時頃に戻り、賃貸契約の書類とかを 用意してた。
小口も 30万近く あったし、月末なので忙しく、
3時半、社長は銀行絡みの会合へ、
私は その後、銀行から戻って食事。
Kさんは私の退勤直前に戻った。
Julianは、高校の同級生の勤めている美容院で カラー、
6時スタートだから、終わりは 10時の予想。
経過 💭
と、途中で写真が送られて来て、10:10には
かえる! 💭
詳しく時間 決まったら連絡します 💭
11時前に駅着とのことで迎えに行き、食事は日付が変わる頃。
何もする気が起こらないが 💭
何を 食べようかのぉ 💭
と、最初の LINEの時に相談したら、
多分、気を 遣ったんであろう、
ぴざ 💭
と返信が来てたんだけど、帰って来る頃には閉まってる、
ま、たっぷり時間はあるし、翌日から Julianは大阪で外食続き、
諦めて真面目に作りました。
スタートが遅くなるの分かってたので、
カロリーには気を 付けて、メインは鍋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6a/c066fa92c9da7fb0a3b21ce9540df7e0.png)
≪生姜味噌風味の鍋≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/65/0648ecc68405ec1b8006ca2f7d411346.png)
湯を 沸かし、鶏がらスープの素、ピンクソルト、
ヤマエの麦みそ白(多)、赤(少)、塩こしょう、おろし生姜。
翌日 パーク友達の H君と、バスや新幹線は隣の席でしょ、
食事時とか マスク外すし、臭ったら申し訳ない、
あと体が温まる、それもあって生姜を 使うことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2d/88d408694b07e3a07e384c5bc71812fe.png)
≪春雨キムチ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8e/f61a72c066630fe5751dce51cd893cc4.png)
茹でた春雨を 冷水に取って洗い、ざるに上げて水切りし、
ごま油を 熱した フライパンに入れ、
白菜キムチ、キムチの素、斜め切りの小葱を 加え、
全体を サッと混ぜ合わせて できあがり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c2/f5b9b0b0f8cbb7dee7d2e3e95436a89d.png)
テーブルを 見た Julianが、
わぁ~春雨キムチだ、と喜んで、途中、
おかあさん あと食べていいよ、
Julianが ほぼほぼ食べちゃった、って (笑)
確かに気付いたら 4分の 3くらい無くなってた気がするけど、
私も十分 食べました。
久しぶりだったし美味しかったね (^_-)-☆
≪ほっけ焼き≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/db/d8cf79f9ab12d8f0950ebe6f5317b2d9.png)
これは前日、食べようと焼いてあったもの。
何だか多く作り過ぎちゃったみたいで、
翌この日へ回されるになった。
前回 同じ パックで冷凍されてたのを、
ガス台の上で焼き網を 使ったら、
ものすごく臭くて心配してたんだけど、やっぱり。
ちゃんと グリルで焼いたら全然。
しかも、一日遅れで レンジで温めて食べたのに、
Julianも美味しい美味しいと一緒に食べてた。
グリル皿と焼き網を 洗うのが嫌でね、
手抜きを すると、結局こういうことになるのよ。
何だか多く作り過ぎちゃったみたいで、
翌この日へ回されるになった。
前回 同じ パックで冷凍されてたのを、
ガス台の上で焼き網を 使ったら、
ものすごく臭くて心配してたんだけど、やっぱり。
ちゃんと グリルで焼いたら全然。
しかも、一日遅れで レンジで温めて食べたのに、
Julianも美味しい美味しいと一緒に食べてた。
グリル皿と焼き網を 洗うのが嫌でね、
手抜きを すると、結局こういうことになるのよ。
≪さつまいもの天ぷら≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/77/b4ef21eaf5344389d3836759bf9fe893.png)
盛り付け by Julian
≪小松菜と ちくわの マヨネーズ和え≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ad/17338732ab181ac95d92cd7d02dd7f2a.png)
野菜室に残っていた小松菜、
葉っぱが黄色くならないうちに早く食べなきゃっっっ
塩少々を 加えた茹で サッと茹でて冷水に取り、
冷まして 2cm幅程度に切って水気を 絞る。
2mm厚さ程度に切った ちくわと、
マヨネーズ、塩こしょうで和えて。。。
葉っぱが黄色くならないうちに早く食べなきゃっっっ
塩少々を 加えた茹で サッと茹でて冷水に取り、
冷まして 2cm幅程度に切って水気を 絞る。
2mm厚さ程度に切った ちくわと、
マヨネーズ、塩こしょうで和えて。。。
≪玉子豆腐≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d0/f3918c4ea587110b74747b87b07a23b7.png)
≪ごぼうの きんぴら 中 1日の 2日目≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e2/4be10119745ad791c623ce0b1341ee6c.png)
写真は作った日に撮ったものを 使用。
実際には 5.6本しか残ってなくて、
冷蔵庫の見える高さの所に入ってたのを 見落としてた。
実際には 5.6本しか残ってなくて、
冷蔵庫の見える高さの所に入ってたのを 見落としてた。
≪長芋の たたき わさび醤油 ラスト≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0c/034ff5e4c11661450237f1fa1882d943.png)
25日に作って出し忘れ、26、27日と食べて、やっと完食。
これは醤油を 足して前日に撮ったもので、
実際には小鉢に少し残っていた程度。
これは醤油を 足して前日に撮ったもので、
実際には小鉢に少し残っていた程度。
≪こんにゃくの かか醬油炒め 4日目≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e8/65b3ea55598c65bdc5367309c0c9d1b2.png)
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤