この日は練習だったけど、
車を スーパーの駐車場に入れて寝てた。
まじ疲れた色々。
少し前に Julianが お世話になった方から、
8月に練習場を 開くと おめでたい知らせの mailが あったり、
Rちゃんと mailしたりで、
結局そんなには寝られなかったんだけどね。
車を スーパーの駐車場に入れて寝てた。
まじ疲れた色々。
少し前に Julianが お世話になった方から、
8月に練習場を 開くと おめでたい知らせの mailが あったり、
Rちゃんと mailしたりで、
結局そんなには寝られなかったんだけどね。
≪じゃがいもの明太バター炒め≫
朝、お弁当用に作った時に撮ったの、これ。
でも、コスモスが友達のと 2人分ごっそり詰めてって、
Julianも朝ごはんで確か食べて、
夜の分は ほとんど残っていなかったっていう・・・(-"-;)
じゃがいもは茹でて粉吹きにし、
明太子、塩こしょう、バターで。
でも、コスモスが友達のと 2人分ごっそり詰めてって、
Julianも朝ごはんで確か食べて、
夜の分は ほとんど残っていなかったっていう・・・(-"-;)
じゃがいもは茹でて粉吹きにし、
明太子、塩こしょう、バターで。
≪鶏物と野菜の スープ≫
これは純粋に鶏の だしと ピンクソルト、塩こしょう。
≪きゅうりと豆もやしの和えもの≫
ごま油と薄口醤油。
≪かま焼き≫
≪冷奴≫
ごま油と薄口醤油。
≪かま焼き≫
≪冷奴≫
≪枝豆≫
ランキングに参加しています
↑
↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤
残りごはんも少ないし、
パンも パッとするものが思い付かなくて・・・
さんざん悩んで、わざわざ炊いて おにぎりにしたのに、
先生、6時の レッスンの生徒さんが、高速の事故で間に合わず、
お休みになって先に何か食べちゃったらしく、
要らないって言ってたって。
Julianが車の中で、これメッチャ美味いんだけど。
先生の分も食べちゃおうかなって言ってたぐらいだったのに・・・
残念 (-"-;) ↓
願った通りになった Julianは ラッキーでした (笑)
パンも パッとするものが思い付かなくて・・・
さんざん悩んで、わざわざ炊いて おにぎりにしたのに、
先生、6時の レッスンの生徒さんが、高速の事故で間に合わず、
お休みになって先に何か食べちゃったらしく、
要らないって言ってたって。
Julianが車の中で、これメッチャ美味いんだけど。
先生の分も食べちゃおうかなって言ってたぐらいだったのに・・・
残念 (-"-;) ↓
願った通りになった Julianは ラッキーでした (笑)
≪キャロットライスの おにぎり≫
にんじんの みじん切り&おろし、
コンソメ、ピンクソルト、塩こしょう。
コンソメ、ピンクソルト、塩こしょう。
ランキングに参加しています
↑
↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤
大学の部活の納会だと言っていた コスモス。
ゆる~い感じに話を 聞いていたのに、
さすがに体育会系だから今でも封建的なんだね。
食べるものは全て先輩から回していくんだって。
小さな頃から、お友達の家に行っても
「何も食べられなかった~」と帰って来た とろ~いコスモス、
何か無い~? と午前様で帰宅して言いました。
ゆる~い感じに話を 聞いていたのに、
さすがに体育会系だから今でも封建的なんだね。
食べるものは全て先輩から回していくんだって。
小さな頃から、お友達の家に行っても
「何も食べられなかった~」と帰って来た とろ~いコスモス、
何か無い~? と午前様で帰宅して言いました。
≪鶏つくねと茸の あんかけスープかけごはん≫
鶏ムネひき肉に塩こしょうと片栗粉を 混ぜた つくね団子と、
しめじ、エリンギ、椎茸。
多分 ピンクソルト、塩こしょうの味付け。
最後に水溶き片栗粉であんを かければ できあがり♪
しめじ、エリンギ、椎茸。
多分 ピンクソルト、塩こしょうの味付け。
最後に水溶き片栗粉であんを かければ できあがり♪
ランキングに参加しています
↑
↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤
9品! 頑張ったじゃん! って思うでしょ?
だけどさぁ、6品ほぼ手間の かからないものって・・・
(-"-;)
だけどさぁ、6品ほぼ手間の かからないものって・・・
(-"-;)
≪ラム肉の串焼き≫
これは、2年前の忘年会で先生に連れて行ってもらった、
中華料理店で聞いて驚いたのを 思い出して作ったもの。
中国で ラムを 食べるって知ってた?
私は知らなかったんだけど、鍋とかも あるんだって。
切り落としみたいな感じだったので、
金串に巻くようにして塩こしょう、グリルで焼きました。
勿論 バカ売れ v(*^ー^*)v
中華料理店で聞いて驚いたのを 思い出して作ったもの。
中国で ラムを 食べるって知ってた?
私は知らなかったんだけど、鍋とかも あるんだって。
切り落としみたいな感じだったので、
金串に巻くようにして塩こしょう、グリルで焼きました。
勿論 バカ売れ v(*^ー^*)v
≪きのこと鶏つくねの スープ≫
アスリートが居る我が家では、極力 脂の少ない、
低カロリー高たんぱくの肉に するよう気を 付けています。
鶏ムネひき肉は安価、塩こしょうと片栗粉を 混ぜれば、
パサパサ感も無く満足できるものなので多用していて、
この日は きのこと合わせて スープにしました。
多分、ピンクソルト、塩こしょうの味付けです。
低カロリー高たんぱくの肉に するよう気を 付けています。
鶏ムネひき肉は安価、塩こしょうと片栗粉を 混ぜれば、
パサパサ感も無く満足できるものなので多用していて、
この日は きのこと合わせて スープにしました。
多分、ピンクソルト、塩こしょうの味付けです。
≪ゴーヤと椎茸の佃煮≫
南木曽の キャンプ場で ごちそうになった、
ゴーヤの佃煮が忘れられなくて、時々自分で作っています。
今回は椎茸と合わせました。
調味料は、酒、砂糖、醤油、みりん。
≪たたききゅうりと みょうがの和えもの≫
定番、ごま油と薄口醤油。
ゴーヤの佃煮が忘れられなくて、時々自分で作っています。
今回は椎茸と合わせました。
調味料は、酒、砂糖、醤油、みりん。
≪たたききゅうりと みょうがの和えもの≫
定番、ごま油と薄口醤油。
≪かま焼き≫
≪オクラとろろ≫
≪冷トマト≫
≪冷奴≫
≪枝豆≫
ランキングに参加しています
↑
↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤
予定や お弁当の要不要が一目で分かるように、
カレンダーに 書いてと コスモスに頼んであって、
この日は 13:50出発って書いてある・・・
ということは、コスモスは遅い バイトだし、
3つも おにぎりは食べない、と考えて、やっと思い出した。
っつうか、あと 1名しか居ませんけどね (^-^;
この日は土曜授業だったので Julianは お弁当ナシ、
夕方、先生と食べる夕方飯だけを 作って持たせたのでした。
カレンダーに 書いてと コスモスに頼んであって、
この日は 13:50出発って書いてある・・・
ということは、コスモスは遅い バイトだし、
3つも おにぎりは食べない、と考えて、やっと思い出した。
っつうか、あと 1名しか居ませんけどね (^-^;
この日は土曜授業だったので Julianは お弁当ナシ、
夕方、先生と食べる夕方飯だけを 作って持たせたのでした。
≪たぬきにぎり≫
昆布醤油を 吸わせた揚げ玉と、
小葱、指で ひねって香りを 出した胡麻を
ごはんに混ぜて握ります。
中華ちまきの様な印象かな。
小葱、指で ひねって香りを 出した胡麻を
ごはんに混ぜて握ります。
中華ちまきの様な印象かな。
ランキングに参加しています
↑
↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤
よくまぁ説明の要らないものばかり、
ここまで並べるよねって感じ。
これが結局、ブログを 始めようと何を しようと、
立ち戻る場所だね・・・ (-"-;)
ここまで並べるよねって感じ。
これが結局、ブログを 始めようと何を しようと、
立ち戻る場所だね・・・ (-"-;)
≪豚肉と カラーピーマンの炒めもの≫
≪パングラタン≫
妹が逝ってしまい、色々なものが先送りになって・・・
パンの残りが その代表例。
大量消費するには どうすれば良い? と考え、
どこかで見たことのある料理名が頭に浮かんだ。
パンを 牛乳に浸し、ベーコン、玉葱、
料理用チーズを 混ぜて上に のせ、焼いてみました。
もしかしたら軽く塩こしょうしたかも。
初めて作ってみたけど、こどもたちに大好評だったよ~ん。
ただ、翌日 食べるとなると・・・どうだろう?
≪もずく酢≫
≪にしんの干物≫
≪たたききゅうりと みょうがの和えもの≫
≪冷トマト≫
≪冷奴≫
≪枝豆≫
ランキングに参加しています
↑
↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤