Cogito

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

連日、風が強い

2022-09-11 08:58:58 | 日記
参ったなぁ、体重42㎏は、この風で飛ばされる。

今日は9・11だったんだ。ニュースを見るまで、すっかり忘れていた。同時多発テロ。航空機が貿易ビルに激突するシーンはちゃんと覚えている。このテロ以来、対イスラムの構図が出来上がってしまった。


9日の議会最終日、決算の認定を聞きながら、阿部元総理の国葬費、16億円、どっかの小さな自治体の年間予算にもなりかねないなぁ、なんて思っていた。日本国中、コロナ禍、自然災害など疲弊しているときに、優先して使うべきものはあったんじゃないか。自民党葬だってよかったんじゃなか。もちろん国葬反対の1票も投じた。エリザベス女王の国葬は当然のことと受け止めるけど。

決算議会傍聴記は、もう一度説明を聞き直して書く。決算とは、認めた予算が適性に使われたかどうかチェックするのが主目的なのだが、先輩議員たち以外は予算審査と大して違わない質問をしていた。会計年度は4月1日から翌年の3月31日で、会計閉鎖が4月だから、この決算は前年度のもの、ちょっと記憶が正しくないが、この決算の予算は現町長が携わったものかな、新人議員も予算審議に携わったのかな??
それはともかくひっかかる質問がいくつあったので、もう一度youtubeを再生して聞きなおしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオダイショウ

2022-09-07 09:16:51 | 日記
昨夜、シロマダラにあったら、今日はアオダイショウ。ついてる!

倉庫の入り口の金網越しだから鮮明ではないが、存在確認はできる。
体長1mぐらいかな。
こんな調子だと、近いうちにタカチホ、ヒバカリ、ジムグリにも会えそうだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血痰

2022-09-07 05:14:01 | 日記
幼い子どもたちの痛ましいニュースを聞くたびに心を痛めている。残り少ない私たちにとって、おさないこどもたちはそれこそ希望だ。それが大人の不注意で失われていくなんて、悲しすぎる。

咳が一向にとまらない。血痰も出る。喉も痛い。この血は喉のせいだろう。風邪が一向に治らないから。夏バテも加担している。少しでも体力をつけるために高たんぱくなものを口にするように心がけている。

ガーナが可愛い声でないている、こういう時は何かとって来た時だ。探すと網戸の隅の方をじっと見ている、何かいるようだが、なんだかわからない。ふいとそれが動いた、なんとヘビ!しかもシロマダラだ。慌てて火ばさみをとってくると、ヘビはもう網戸から外に逃げてしまったようだ。よかった。今年も会えたね、ここんちに住み着いていてくれてありがとね。

何んの番組だか知らないが、人口問題を取り上げていた。今ヨーロッパはじめ日本も人口減少が止まらない。一方、アフリカでは爆発的に人口が増えている。特にブリキナファソ近辺の国々の人口が増えているそうだ。原因は一夫多妻制。女性は40代まで子供を産みつづける、からだと言っていた。
アフリカに限らず人口の多い国々にとってこどもは労働力だった。それはアフリカに限ったことではない。他の国々でも今でもそういうところは多い。日本だってかってはそうだった。戦後核家族化し、大家族制度が崩れ、さらに農業基本法で農地が分断され、農業が衰退した。

今のアフリカに話しを戻すと、今世紀の終わりごろには世界の人口の半分をアフリカ人が占めるようになる、アフリカの世界になるというのだ。アフリカは人類発祥の地だから、もとに帰るだけという気もしないでもないが、問題はそんな簡単なことではなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働いてるよ

2022-09-05 07:17:35 | 日記
今朝もpapasanを伴ってゴミ出しに行った。小学校を見ながら、人口も子ども数も大幅に伸びることはないだろうから、幼少中一貫教育は必要だろうね、と話し合った。だとするとあの小学校では敷地面積が狭いかなぁ、中学校の方が余裕があるかなぁ。フリースペースにするような構想もあるみたいだったね。そう、少数だと、教える方は手がかけられる利点があるけど、子どもたちに差別が生まれて、つらい思いをする子も出てくるんだよ。それをさけ意味でもフリースペースは必要かもね。もう先のない私たちにとって、子供たちはのびのび育ってもらいたいよと言いながら帰ってきた。ゴミ出しに行きながらご近所さんに挨拶するのも刺激になるようだ。

忘れっぽくなった。だから白板に今日の仕事を書いておく。買い物など、必要なものは書いておくのだが、でも忘れることが多い。9時半、がらがらを引っ張って牛乳を買いに小田百まで行ってきた。

新しいコンベック(ガスオーブン)いろいろ試しているが使いにくい。そこでリンナイ本社に、使い方が悪いのかもしれないから教えて、と電話をかけた。詳しいものに代わりますと言って、専門部署につないでくれた。

コンベック、これで4台目。今までのは10MC、今回は10AC。もう年だから新しい道具はなるたけ買わない方針だが、コンベックだけはないと困る。今までのは10年ぐらい使っていたかな、オーブンなんて簡単な構造だから、本体はそんなにいかれないが、さすがに電子頭脳がいかれて来た。勝手に消えたり、点火しなかったり、で困っていた。HPでカタログを見て、ずっと土屋商店から買っているので注文して届けてもらったのだ。大きさも同じだが、操作方がパネルを押すようになっていた。
温度もタイマーもパネルを押すだけなのだが、問題はその設定。温度は200℃から始まる。通常、私は150℃が基準だから200℃から始まってもいいのだが、温度上げ下げ5℃ずつ。パンの時は発酵が40℃か45℃なので、下げるのも大変。さらに焼くときは200℃だから、何度もタッチすることになる。タイマーはさらに分単位だから面倒。50分設定なんて何回押せばいいんだ、とブスブス言いながら押している。そこでリンナイに、設定の仕方を教えてもらいたくで電話したのだ。が、なんと、これ以外に方法はないという。

このサイズのコンベック、一般家庭ではあんまり買いませんよね、業務用か、家庭でもお料理に興味のある人しか使わないと思うんですが。こんな使いにくいコンベック、使いたいとは思わないけど、苦情、ありませんか、と聞くと返事はなかった。きっと苦情が来ているのだろう。取りかえるべきものがないというので、我慢するよりほかなさそうだ。
人生の終わりに来て、使いにくい、しかも高い道具に当たるなんて、悲しいかな、だ、と相手に伝え、お客様の声として載せておいて、と言って電話を切った。
そして土屋さんには、初めて使う人には、こんな説明しなくてもいいけど、愛用していて買い替える人には見せて、こういうところが変わりましたがいいですね、と了解とった方がいいよ、伝えた。

技術的には向上しているらしく、焼きむらが少なかったた。ただしシフォンは3回焼いたが、1、2回目は150℃設定でははじめは膨らんでも仕上がったときは上面がへこんでいた。3回目は145℃で40分焼いた。145℃なんて低温で焼いたのは初めて。よく膨らんだが、焼き色がいまいち。次は50分ぐらい焼いてみよう。パンはOK。チョコレートスポンジを150℃40分で焼いた。まぁまぁ。焼肉は火が強すぎた。温度を少し下げ、タイムも短くした。試行錯誤は続きそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月ももう3日過ぎた

2022-09-03 10:52:32 | 日記
前の日記を今更書き込みしたくないの新しくた。

介護保険
診療所の続き。定期検診の後、3階のナーシングホーム真鶴へ話を聞きに行った。3階まで上がるのはそれこそ、この建物が建って間もなく、知人のお見舞いに来て以来、なん十年ぶりと言ったところ。エレベータの前が事務室、右手にかつての入院室、左手は談話室。そこへ案内された。窓から真正面に我が家が見える。「papasan、初めてでしょ、ここから家が丸見えだったんだよ。今じゃ竹が邪魔して2階しか見えないけど」担当に「あそこが我が家なんですよ。猫なら1分、でも私たちはぐるっと回るから、さらに坂だから5分から10分」なんておしゃべりして説明を受けた。介護保険、要介護3だというと、利用可能だと言われた。短時間のリハビリを希望するんですが、年金生活者ですから、どのくらい費用が掛かるのか、まずそれが知りたい、と言うと費用の表を見せてくれ、基本的に月3万円は必要だと思ってください、と。週一回利用だろうが。短時間だろうが費用は変わらないのだそうだ。

以前、デイサービスを利用していた時、制度が変わるので、今まで1万円以下だったものが、3万6千円になると役場の福祉から説明された。いきなりの値上げだから、半年間は町が6千円は補助する、とも。6年ぐらい前だから、今よりずっと元気だった。え~、3万円はつらいよ、papasan、退所しようよ、と言って止めてしまったことがある。あ~制度はそのままなんだな、と納得。入所者は29人。今空きがない、と。papasan、残り少ない人生だから、3万円で美味しいもの食べて、気楽に生きようよ。寝てばっかりで足が弱ってしまっているから、何とかママと一緒に歩く訓練をしようよ。でも空きが出来たら声をかけてくださいとは言って帰ってきた。

3万円を30日を割るとざっと1000円、費用設定は決して高くはない。しかしpapasanの場合、毎日利用したいわけではない。それにリハビリだけ利用したのだ。というのは以前、デイサービスに通っていた時、話し相手が居なくて、ただ黙って椅子に座っていた、詰まらなかったと話していたことを思い出した。家にいればかなり一方的だけど、mamaが喋りまくっている。でも文化程度は同じだから話はあう。毎日娘からのテレビ電話もくる。風呂もトイレも自分で行ける。尤も風呂はmamasanが全身洗ってはやっているけど。日常生活はまだ大丈夫。問題は運動だけ。そこでごみ捨てに二人で行くことにした。階段あり、坂あり、よたよたおじさんにはいい距離だ。早速始めた。でも雨でまだ2回しか実行出来ていない。速足で歩いた方がいいのだが、まずは歩くこと、周りに植物の説明などしながら。

75歳以上の後期高齢者保険料を値上げするというニュースを見た。確かに高齢者の医療保険を値上げすれば、収入はぐっと増すだろう。一応高額収入者だけとなっているが、そのあたりを詳しく知りたい。もちろん私が該当することはないが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする