拝啓麻生太郎総理大臣殿/G20でも「世界で最初にこの不況から脱出・・・」と宣言したでしょうね

2009-04-05 13:47:00 | Weblog

 拝啓麻生太郎総理大臣殿。
 
世界中が襲われることとなったこの大不況をあなたは常々「アメリカ発の100年に一度と言われる世界的な金融・経済危機」ではあるものの、「大胆な対策を打つことで、日本が世界で最初にこの不況から脱出することを目指します。異常な経済には、異例な対応が必要です」と機会あるごとに力強く、高々と宣言して、不況でへこみそうになる国民を勇気づけてきました。

 「頻繁」、「踏襲」・「未曾有」を「はんざつ」、「ふしゅう」、「みぞゆう」と高々と読み上げたときも、天晴れ、麻生とばかりに国民は大変勇気づけられたものでした。

 当然、この勇ましくも発せられた勇気ある高邁な「日本が世界で最初に脱出」宣言は、「世界で最初」と世界を競争対象としている以上、日本国及び日本国民のみに向けた宣言で終わらせるべきではなく、世界各国及び各国国民を勇気づけるためにも世界に向けても発信すべき宣言でもあると思います。

 世界に向けてとなると、発信するに最適・最高・直近の舞台はロンドンで4月1日から開催された金融サミット(G20)の場を措いて他にはなかったはずです。

 その晴れの舞台で我が日本の麻生太郎総理大臣は「大胆な対策を打つことで、日本が世界で最初にこの不況から脱出することを目指します。異常な経済には、異例な対応が必要です」云々と高々と宣言したと思います。

 実際にも途上国向けに2.2兆円の貿易金融支援を行う考えを表明、「日本は欧米諸国に比べてそれほど傷が深くない。G20の中で積極政策をリードしていかなければならない」と、積極的な政策で世界をリードしていく一大決意表明をしたくらいなのですから、「日本が世界で最初に脱出」宣言を行わなかったとしたら、画竜点睛を欠くことになるでしょう。

 尤も「日本は欧米諸国に比べてそれほど傷が深くない」なら、回復のスピードにしても「欧米に比べて」早くなければならないはずで、「日本が世界で最初に脱出することを目指します」は“深くない傷”に矛盾した言い方だとケチをつける向きもあるでしょうが、「ふしゅう」や「みぞゆう」といった読みと同様、うるさく言うべきではないと思います。

 「経済の麻生」を宣伝し、さすがにそのとおりだと思わせるためにも傷の程度からしたら当たり前の回復順番だとしても、そんなことは図々しく無視して世界に向けて「日本が世界で最初に脱出」宣言を行うべきであり、行ったはずです。

 しかしそういった動きがあったことをどの新聞・テレビも伝えていません。それは多分マスコミ自身の怠慢からであって、麻生太郎総理大臣の怠慢から宣言を行わなかったといったことではないはずです。自分の図々しさを忘れたらしからぬ態度から宣言しなかったといったことでもないでしょう。マスコミがわれわれに伝えないだけのことであって、我が日本の麻生太郎総理大臣は華々しくも高々、きっかりと「日本が世界で最初に脱出」宣言を披露したでしょう。きっと各国首脳から万来の拍手喝采で以てその宣言は大歓迎を受けたはずです。

 勿論、この100年に一度の金融危機・経済危機から「日本が世界で最初に脱出」することを世界に向けて高々と宣言するには次のように言葉を続けなければなりません。

 「日本以外の如何なる外国の回復を待って、その外需頼みで日本を回復させるといった従来的な後付回復のシナリオは決して取りません。そういったシナリオは日本が世界で最初に脱出の約束と真っ向から矛盾することになるからです。あくまでも日本が世界で最初に脱出し、世界の回復を日本がリードしていきます。そのための外需型産業構造からの内需型産業構造への早急にして大胆、且つ異例な方策で転換を鋭意図って参ります」

 我が麻生太郎が「日本が世界で最初に脱出」の約束事を果たすにはそろそろ新しい内需型産業創出の具体的な動きが見えてもいいはずだが、一向に見えてこないのはどうしたわけなのだろうか。

 そのような動きに連動して、外需型産業からの派遣切りによって職を失った労働者がそのようような内需型産業への就職に向けた動きも出てきていいいはずだが、そのような動きもないというのはどうしたことなのだろうか。

 100年に一度の不況は「適切な対応をすることにより、被害を最小に抑えることはできます」とも約束している我が麻生太郎総理大臣のはずだが・・・・・・・・


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「先生を流産させる会」/暗... | トップ | 頭カラッポの麻生が言うよう... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新聞では報道されてませんが・・・ (ここ)
2009-05-14 22:58:53
政府が何を考えているのか知るには予算案の中身を読むのが手っ取り早いですね。いまはインターネットの時代だから政府筋の公式情報が全部ダウンロードできて閲覧できるから便利ですよね。下のサイトに、予算編成のことがよくまとめられてますよ。動画中盤くらいから具体案がたくさん出てきます。

麻生内閣 予算編成の舞台裏
http://www.youtube.com/watch?v=QrMH6jTgqYE
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事