現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

太陽異変

2009-04-11 07:10:10 | 心の問題
太陽この100年で一番元気なし、黒点見えない日88%(読売新聞) - goo ニュース

太陽の黒点が消えた。「この100年で一番元気無し。
これまで最低だった1913年を上回る」とのこと。
1913年は大正2年。前年に明治から大正へと変わった。
翌年には、第一次世界大戦勃発。そして世界恐慌へと
激動の時代が続く。

「太陽の黒点の動きが、人間の精神面に影響を及ぼす」
ということも、以前言われたことがある。「異常な事件、
凶悪殺人、自殺が増える」というのだ。自殺者は10年
連続、年間3万人を超えている。10年で30万人。
地方都市がひとつ消えたことになる。

自殺は、もう小さくしか報道されないが、連日のように
列車飛び込み自殺の記事が、新聞の片隅に出ている。
ご用心、ご用心。


私のメールは goo3360_february@mail.goo.ne.jp

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

日記@BlogRanking