現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

アクティブ・シニア・フェア

2009-04-16 20:52:29 | 虚無僧日記
4/12 名古屋ドームで「アクティブ・シニア・フェア」
と銘打つイベントがあった。50代からの生き方を指し
示すというテーマか。招待券をもらったので行ってみた。
3万人は入るドームに、客の入りは1,000人も居ない。
さまざまな出店企業のブースをのぞいて、試飲や試食で
腹を満たす。ドームを借り切ると何千万円と聞いたが、
これで広告宣伝効果はあるのだろうかと気に病んで
しまう。

アンケートを求められ、ホイホイと住所、氏名を書いて
しまう私である。「その中から抽選で10名様に」という
色紙が今日届いた。「養老孟司」氏の書「一切唯脳造」
だと。私にとっては「尺八の仲間作りだ」。

「アクティブ・シニア・ライフ」で、50歳からの活動、趣味
などの例がさまざま紹介されていたが、尺八どころか
邦楽は一切なかった。全く無視されたか。無念。


私のメールは goo3360_february@mail.goo.ne.jp

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

日記@BlogRanking


DM

2009-04-16 20:07:11 | 虚無僧日記
1通8円格安郵便、うまみに群がるベスト電器や博報堂子会社(読売新聞) - goo ニュース
 
障害者団体だと、1通120円のところを8円前後で
発送できるとのこと。それを悪用して、ベスト電器
が13億円を浮かせたとか。よくもまあ、そんな手を
考えつくものであると感心する。

それにしても、約1,190万通が発送されたという。
国民10人に1人の勘定。すごい数だ。その労力と
経費に見合う売上はあるのだろうか。10万通出して
1件注文が来ればいい方だとも言う。

今週、私も「4/27の案内」を200通発送した。それで
ブログを書く暇もなく、金も尽きた。今のところ
反応は0。空しいが、何もしなければ目は出ない。

DMより効果が高いのは、直接会って話しをすることだ。
市長選に立候補すれば、知名度はアップしたかも。その
つもりになって頑張ろう!

私のメールは goo3360_february@mail.goo.ne.jp

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

日記@BlogRanking