4/12 名古屋ドームで「アクティブ・シニア・フェア」
と銘打つイベントがあった。50代からの生き方を指し
示すというテーマか。招待券をもらったので行ってみた。
3万人は入るドームに、客の入りは1,000人も居ない。
さまざまな出店企業のブースをのぞいて、試飲や試食で
腹を満たす。ドームを借り切ると何千万円と聞いたが、
これで広告宣伝効果はあるのだろうかと気に病んで
しまう。
アンケートを求められ、ホイホイと住所、氏名を書いて
しまう私である。「その中から抽選で10名様に」という
色紙が今日届いた。「養老孟司」氏の書「一切唯脳造」
だと。私にとっては「尺八の仲間作りだ」。
「アクティブ・シニア・ライフ」で、50歳からの活動、趣味
などの例がさまざま紹介されていたが、尺八どころか
邦楽は一切なかった。全く無視されたか。無念。
私のメールは goo3360_february@mail.goo.ne.jp
「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。
と銘打つイベントがあった。50代からの生き方を指し
示すというテーマか。招待券をもらったので行ってみた。
3万人は入るドームに、客の入りは1,000人も居ない。
さまざまな出店企業のブースをのぞいて、試飲や試食で
腹を満たす。ドームを借り切ると何千万円と聞いたが、
これで広告宣伝効果はあるのだろうかと気に病んで
しまう。
アンケートを求められ、ホイホイと住所、氏名を書いて
しまう私である。「その中から抽選で10名様に」という
色紙が今日届いた。「養老孟司」氏の書「一切唯脳造」
だと。私にとっては「尺八の仲間作りだ」。
「アクティブ・シニア・ライフ」で、50歳からの活動、趣味
などの例がさまざま紹介されていたが、尺八どころか
邦楽は一切なかった。全く無視されたか。無念。
私のメールは goo3360_february@mail.goo.ne.jp
「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。