緊急事態宣言を受けて、
毎日がおうちランチとなりました
以前は平日や週末も私が仕事に出かけるときは、
毎朝お弁当を作っていました
でもお弁当箱に詰めるのも味気ないし・・・
温かいものは温かく食べたいし・・・
でも洗い物は減らしたいし・・・
わが家のランチはワンプレートランチ中心となりました
トマトパスタ
レタス・ごぼうサラダ
インスタントのわかめスープ
キムチうどん(前日のキムチ鍋の残りで・・・)
かぼちゃの煮物
いなり寿司
レタス・かぼちゃのサラダ
オムライス
レタス・マカロニサラダ
インスタントのしじみスープ
ゆかりご飯
ウィンナー
冷凍かぼちゃコロッケ
玉子焼き
マカロニサラダ
小松菜の煮びたし
ドライカレー
レタス・アボカドサラダ
インスタントのわかめスープ
ゆかりご飯
鶏手羽元のさっぱり煮
白菜のペペロンチーノ炒め
枝豆がんもの煮物
花豆の甘煮
もやしとにんじんのお味噌汁
時にはインスタントを使いながら、
時には前日の残り物も使いながら、
気楽にランチ作りをしていきたいと思います
この状況はいつまで続くのでしょうね・・・
あまり根詰めないよう、
おうち時間を楽しんで過ごしましょう
今までは毎日お弁当を三人分、私はお昼から3時までが一番忙しいので11時におにぎりくらいしか食べてなかったのですが、今は主人だけ
お弁当、子供達には麺類ばかりで…
ランチメニュー見直します!
すごく参考になりました。
ありがとうございます😊
コメントありがとうございます(^^♪
忙しいときは仕方ないですよ(#^^#)
そんな時こそ作り置きしておくと便利ですね(^^)v
このご時世・・体調に気を付けて下さいね(^_-)-☆