街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

延永ヤヨミ園遺跡その後のその後

2010-02-04 08:27:42 | 遺跡

 汐湯の帰りにちょっと寄ってみた。ぎっくり腰で車を運転して降りるときは背中が伸びず身体を曲げたまま痛みをこらえ、右足をひきずりながらここまできた。
 重機が入っているが、ここはまだ掘られていなかった場所である。発掘されてきた場所は殆どが埋め戻されていた。

 向うに人の姿が見えるが、未発掘の場所を掘っている。周りを見渡すに、これから発掘する場所があるようで、表土を剥いでいた。面白いものが検出されることを願っているのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんど焼き

2010-02-04 08:17:46 | 街道関連

 銅の鳥居の向うは雪が残る石段だ。暖をとるために薪が燃やされ薄っすらと煙がたなびいている。この姿は私にはいい光景だ。
 鳥居に架けられている額を見ていただこう。以前に架けられていた額の痕が残っているのにお気づきだろう。神社から神宮に昇格したからである。

 絵になる光景を目にしたのでここに載せる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火事だ

2010-02-04 07:28:25 | Weblog

 2月3日午後5時半頃サイレンが頻繁に鳴っていることに気が付いた。耳を澄ますとある一点に集中しているようだった。窓越しに見ると煙が西から東へとたなびいてゆくのが見えた。カメラを手にすぐにベランダに出たときがこの光景である。

 もうもうと煙があがっている。1月24日にも火事があったが、嫌なものである。
 新聞によると二世帯がこの火事で焼け出されたとのことであった。死傷者が出なかったことが救われるのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする