街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

戸山原古墳(修復)

2010-02-14 05:13:10 | 福岡 古墳


 所謂饅頭を置いたような古墳ではなくすっくと立った姿である。ご覧のように石室は開口されたままで保存されることになるようだ。
 整備中のため我々は足を入れることは出来なかったが可能な限りで見ることが出来た。
 物好きな人への配慮であったことは言うまでもない。

 一人黙々と芝を敷き詰めているのだが、我々と話をしている方が言った。「こんんなところまで来るなんてなんと物好きなんだと内心不思議がっているんですよ。」
 そこで私「ほんとにそう思ってる?」そこで彼、遠慮なしに「はい」と頷いている。
 「はは、まったくそのとおりだ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもや汐湯だ(母)

2010-02-14 05:04:30 | 中津街道

 例によって33ナンバーである。今までこのナンバーを外したことは無い。

 写真を撮ることが出来る状態なのだから貸切である。母にも壁越しに聞いてみたたがやはりそうであった。全てにおいてリラックスできることがなによりである。
 湯船に浸かっていつも思うことだが、そう、「よくぞ日本に生まれけり」である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする