J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

ようこそ!ファジアーノへ!22

2007-06-27 00:30:16 | ファジアーノ岡山
 ときどき朝立ち寄るコンビニがあります。倉敷西部の方にある店です。今日、「そういえばあそこはサークルKだったかなぁ。もうファジ弁当売ってるのかなぁ」と思って走っていて、サンクスだったかなと思って寄ってみると、サークルKでした。よし、弁当は?と思って入店。弁当売場へ行きましたが、それらしい雰囲気(ミニポスター等はなし)がなく、ないのかなと思うと、ありました。1ケですが。「チキン勝つプレート」を購入~
 あとで気づきましたが、今日発売だったのですね。6/26(火)~7/9(月)の限定発売。
    
 そしてお昼。中のドライカレー(薄味ですが、だと思います)はピリっとスパイスが効いてGOOD!
 ベーコンやグリンピースなどが散りばめられて、ビジュアル的にいいですね。野菜も多めに入っているのでヘルシーさも出ているし、結構具たくさんの食感ですね。チキンカツもいい味です。人それぞれ感想は違うと思いますが、私的には値段の割にはおいしいし、ボリュームも満足です。

 弁当のパッケージの上に小さいパンフが貼り付けてありました。オリジナルグッズ応募券です。「メインはジューシーなチキンカツ、お子様にも大人気の野菜たっぷりドライカレー、洋食屋さん顔負けの付け合わせ、チーズがトローリのカツソース」という説明あり。弁当の木目調の器の上にあるパッケージには「保存料・合成着色料は、使用しておりません」という説明とリサイクルマーク。ファジのエンブレムが光っています。
    
  プレゼントキャンペーンがあるようです。
A賞:選手全員サイン入りリフティングボール(30名)
B賞:プレカード1,000円分(500名)
 
 応募券を早速お店にある応募BOXに投函することにしよう。サークルKサンクスHPを見ると、7/8の試合の日は先着1万名に「ファジオリジナルうちわ」が配布されるとか。これは限りなく確実にもらえそうですね。みんなに知らせるとしよう。
 お昼に食べようと仕事机に置き、サッカーのサの字も知らない女子職員に「ファジ弁当って知ってる?」と聞いてみると、「何かCMやってますよね」と。おそるべしCM効果。今度は勝つサンドか11ボックスを食してみます。
ファジ応援ランチHP:http://www.circleksunkus.jp/special/tiiki_gentei/tiiki_okayama.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする