生観戦レポです。
昨日、カンスタで開催された、ファジのホーム山形戦に応援団あさくちのメンバーさんとともに観戦に行ってきました。この日はGWの最後の日という事で、電車も駅も人でごったがえしていました。参加人数は元々9名でしたが、諸般の事情で7名に減りました。いつものようにタクシーに分乗して、カンスタに到着。並んだ当日券のチケット売り場の列も昨日は長かったですね。
待っている間、スタジアム前広場をいろいろと観て回りました。まず行ったのが「ゲーフラを作ろう」イベントブース。これは、レン選手のゲーフラが背番号14から7番に今年変わった事で古くなっていたために、最初に行こうと思っていました。棒は2ケ分持っているので、布のみ3枚購入しました。また、暇な時間にアクリル絵の具で書きたいと思います。子どもさん達が大勢、ポスカを手に力作を作っていました。その隣のブースではファジ丸塗り絵コーナーがありました。
ファジステージの前には人がいっぱい。どうも親子連れの様子。ポケモンじゃんけん大会のようです。大勢の子どもさんがいましたが、ステージの上では、タレント桃瀬さんの姿が。いましたねぇ。一来場者としては、ステージかピッチで姿を観られる様子。まあ、タレントさんですから。不思議とあだっちーの方が、個人的には親しみ度が強いと思うのは気のせいか。MCとしてその横に立っているのは、何とオサコーチこと長氏。MC上手かったですよ。この前には、「かあさん文庫による読み聞かせ」があったようですが、読み聞かせというとJ1川崎の選手しかイメージが湧きませんです。
germanee氏(サングラスが良く似合います)とシマカズ氏登場。メンバーさんも集合され、Aゲートから入る。「岡山県消費者被害撲滅デー」という事で、「岡山県コラボノート」等も配られていたようですが、我々が行った時には在庫切れだったようです。
総合受付にはオヤGK氏とともにTEAM AS ONE募金箱君が忙しそうな表情を見せていました。そのまま、バックスタンドへ。ややアウェー側に振った席にみんなで着席。暑いです。正社長と時社長は早速始めています(笑)。横から焼酎の匂いがしてきます。松ちゃん君親子の姿も見える。
トイレのついでにFゲートに行ってみると木君がいましたが、何とテーブルの上にグッズが並んでいる。どうやらバックスタンドゲートで販売されているらしい。いつからなんだろう。
相手の山形は、見覚えのある黄色い名前が3人も先発に並びました。去年まで在籍した林選手。リョウ小林こと小林選手。比嘉選手は、レン選手の同期で小5からずっと一緒にやっていたそうです。林選手以外の2人は馴染みが余りありません。林選手はやはり背が高かったですね。PKを取られた時にふと、一昨年のFCWCの試合を思い出しました。強心臓という事で、この時のPK戦で最後に決めて勝ったのを思い出す。この試合でもPKを決めました。敵ながら上手かったですね。
詳しい試合の内容は、他の方のブログ等をご覧下さい。試合開始後すぐに1点取りましたが、山形のDF陣がバタついていたように見えたので、堅守の栃木の時とは違うなと思っていたら、やはりすぐに先制でき、得点がお互いどんどん入る大味な試合になりました。結果は4-3の勝利です。スタメンも少し変えていましたね。レン選手もまた、レギュラーを奪い取るよう頑張って欲しいと思います。
帰りに観えましたが、ファジガーデンもまあまあお客さんが座っていましたね。この日は勝ち試合でもあるし、試合内容をツマミにお酒が美味しかった事でしょう。
試合後、メンバーさんとは現地解散となり、オーロラヴィジョン下に行くと、レンダンマクはすでに撤収済み。片さん最近処理が早いんだなと。そして、出待ちのバスエリアへ。大勢のファン・サポーターがいました。特にどの選手にサインや握手をいう事はないので、ダベっていると、山形の元柏の林選手の姿が見える。こっちに来たらうれしいなと思っていたら、まっすぐバスへ。残念と思っていたら、サポエリアに急にやって来る。おや?と思って観てみると、そこには黄色サポの成さんの姿が。さすが、ハノーバー(酒井?)帰りのツワモノサポだなと。後で聞いたら、「気合いで呼びかけた」と。参りました(笑)。
レン選手がこっちに回ってやって来たので、「(先発外れたけど)頑張って!」と握手をして励ましました。彼ならまた根性でチャンスをつかみ取る事でしょう。皆さん、お疲れ様でした。
J OKAYAMA MOM(マンオブザマッチ)
1位: 田所選手 2位: なし
雉楽・シンジ氏: 田所選手です。連戦の疲れがある中、2ゴール1アシストの大活躍!文句なしのMOMです。
issan: 中林選手。3失点は仕方ないもので、更に山形の決定機をことごとく防いだことが勝利を呼び込みました。
シマカズ氏: 田所選手。2ゴール1アシストで、勝利に大貢献した事ですね。
山やん君: 田所選手。ゴール、アシストのみならず、豊富な運動量で攻守に渡って活躍しました。
松ちゃん君: 田所選手。90分間走り抜いた走力と決勝ゴール。
B太氏: 田所選手。決勝点のシュートがきれいな弾道で素晴らしかった。
吉備ファジ会・Oご夫妻: 田所選手。アシスト、2ゴールと大活躍で魅せてくれました。
きさん: 田所選手。何年かぶりに田所ボランチを観れて、何か懐かしかった。WB以外もこなせるようになったら心強い!
江氏: 田所選手。結果も2ゴール1アシストですし、ミスがちょこちょこありましたが、補ってあまりあるものだったと思います。
germanee氏: 田所選手。何といっても、見事な決勝点ということで。
あと、観戦者の皆さん、ファジ☆スタMVPもお忘れなく! 実施期間:5/6~5/10
ファジ☆スタ公式HPアンケートページ:http://www.clubohk.tv/enquete/app/1367299965917/
話は変わり、今朝の日経新聞のスポーツ欄に「20年 育んだ文化」という特集コーナーで、「我が町のクラブ 次々」という事で、J2岡山と木村社長が紹介されていました。当ブログ的には特に目新しい事例はなかったので、紹介のみにさせていただきます。「Jリーグの主体は地域」というフレーズが出てきましたが、その言葉をいつも胸に、地域貢献事業を広く、県民クラブを意識して頑張って欲しいと個人的に思います。その主体となるべき「地域」(Jリーグホームタウン)というのはスタジアム近辺の「マチ」なのか、県や複数市町村地域という「街」なのか、これからも当ブログも勉強していきたいです。
当ブログ的には講演会等で聞いた内容も含まれていましたが、初めて知る人・サッカー以外の人には、いい事例として新鮮に読んでもらえたと思います。個人的にはふと「こういう同じテーマで、J2松本など他のクラブならどんな内容になったんだろうか」と、ちょっと思ったりもしました。このシリーズの次の特集を楽しみに待ちたいと思います。