CLASS3103 三十三組

しがない個人ホームページ管理人の日記です。

鎌倉殿の13人  壇ノ浦で舞った男

2022-05-08 21:09:39 | NHK大河ドラマ感想
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
視聴完了しました
結構あっさりというか、割と想定通りみたいな感じだったけど、
ながら見してたから、本質を見抜けなかった気がする
梶原と義経の関係が、未だかつてないほどいいのかと思ったら、
結局、そういうやつかよという感じで
銀英伝の義眼野郎みたいなこと言い出したなと思ったんだが
あれはあれで、筋が通ってるとみるべきなのか
なんだかな

法皇との関係やら、あれこれが、
かなりダイジェストで流れていくので
ちょっと見逃してると、細かい芝居が入ってたりして、
意図に気づけないことが多い本作なんだが、
とりあえず、大将を誰がやる問答のところの
ちょっとしたプロレス感は、ながら見してるだけじゃ気づけなかったので、
なんというか、梶原との関係は、ちゃんと見ていかないとなと
反省ばかりするのであった

さておいて、死が近づくと、途端にいい人っぽくなるという
よくない予兆がでてきておりまして、
梶原に、さんざんぱら、人の心がないとか言われていた義経が、
さらっと、宗盛親子を合わせてやったりとか、
現地の人と芋食う約束守ったりとか、
そのあたりの話を今もってくるかという、この底意地の悪さというか、
先の展開がしんどくなることばっかりで
なかなか大変でありました
義経もどうしたものかという人間で描かれていたのに、
ちょっといいところを見せられると、途端に情がわいてしまうというのは
振り回されてるなと思うのとともに、
不良が猫拾う話と一緒だなと感じてしまうのである
そういう物語に、凡人は弱いのである

頼朝の偏狭さというのが気になってきてるんだが、
案外、大人物というひとほど、ああいったものなのか、
政子の前で見せた姿がまた、謎というか、
お前サイコパスなのかと思わされるようなところもあったりしつつ、
大江と小四郎の前だからこそ、非情でいようとしてんのか、
複雑な人間模様を眺めていくのでありましたとさ