アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺のウオーキングで出会った動植物の写真を載せています。

ヘラオオバコの花

2008-05-25 | 動物

大堀川の草地の草もあっと言う間に背丈が伸びた。
草刈り機が入る前の花を見に行った。
ヘラオオバコの花が満開だった。
花の外に長く飛び出した雄しべが下から順に咲き上がっていく。
オオバコ科 オオバコ属
撮影2008年5月24日午後3時頃


サムネールクリックで画像拡大。


<花の外に長く飛び出した雄しべが下から順に咲き上がる。
<No1 <No2 <No3 <No4 <No5


スタートの写真に戻るには

<


メモ

・ヨーロッパ原産。
・日本には幕末のころ渡来したと言われる。現在では全国に広がっており、特に北海道に多い。
・葉はへら形で全て根生する。
・花茎はつぼみをつけたままのび上がり、先端に円柱形の花穂をつける。
   山渓「日本の野草 p157 より」