アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺のウオーキングで出会った動植物の写真を載せています。

憧れのアオサギに会う

2008-05-16 | キママ日記

年に一度のボランテァ団体の同窓会で岡山後楽園によった。
丹頂の写真は撮れなかったが、憧れのアオサギに会えた。
サギ科 アオサギ属
(撮影2008年5月11日12時半頃)

クリックで拡大します


 抜き足差し足し忍足でミミズを探す。


 スックと立つ


 左上の唯心山は、園内を見渡せる築山。
池の中には中ノ島、右上に岡山城画見える。
名称は、岡山城の後ろに作られた園という意味で後園と呼ばれたが、
先憂後楽の精神に基づいて造られていることから「後楽園」


メモ
・アオサギの体長は90cm前後で、日本に分布するサギ類の中では最大種である。
他のサギ類と同様に足、首、くちばしが長い。
成鳥は頭から首にかけて白いが、目の上から後頭部へ黒い冠羽が垂れ下がり、首にも黒い線状のまだら模様が入る。胴体は淡い青灰色だが、翼の前部に黒、その内側に白の模様がある。くちばし、顔、脚の裸出部は黄色をしている。
・和名「アオサギ」のアオは古語で灰色のことを指し、英名でも"Grey Heron"(灰色のサギ)と呼ばれる。
  フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より