アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺のウオーキングで出会った動植物の写真を載せています。

大堀川防災調整池の周囲を歩く

2010-07-24 | キママ日記

大堀川美しい水辺づくりの会(準備会)からの案内で、大堀川防災調整池の中を散策。
江戸川大学の学生が解説。UR都市機構の常磐開発事務所職員が案内。
散策し易いように、草刈りして下さった機構の職員に感謝。
2010年7月24日午前10時~12時
画像クリックで拡大します

  URの職員からコースの説明

  第3ゲートから入る

  上流に向かって左側を行く

  自然に増えた草や木が生い茂る

  人の背丈を越えたオオブタクサ

  涼しい木陰を作ってくれたハンノキ

  調整池の周り

  池の動物観察

  ガマノホが咲き始めていた

  自生のクワ・ヌルデ・ヤナギ

  オオシオカラトンボ

  東映団地横の道路横断

  真直ぐな長い川

  川から少し離れたところを歩く

  上流に向かう将来の遊歩道

  下流に向かう遊歩道

  建設中のマンションからUターン

  将来の遊歩道がわかる

  新駒木橋近くの調整池

  江戸川大学学生さんのまとめ

  今回歩いたコース図


美しい水辺づくりの会(準備会)は地域の皆様、江戸川大学。千葉県、流山市、
UR 都市機構の話し合いを受け、地域主体の環境づくりを目指して発足したもので、
平成21年度から活動を行っているそうです。
次回は、8月7日(土)ホタル鑑賞会を予定しているそうです。
詳細は流山広報ご覧ください。