イガアザミの花 2010-11-14 | 動物 筑波実験植物園のイガアザミの花。全体的に荒々しい感じで咲いていた。他に咲いている花が少なくなったせいか、いろいろな蝶が吸蜜にきていた。キク科 アザミ属別名「タイアザミ・ハコネアザミ」撮影2010年11月2日いずれも画像クリックで拡大します ↓ 仲良く ↓ イガアザミの花と蕾 ↓ 咲き始めたイガアザミの花 ↓ 荒々しく咲いているイガアザミ メモ ・ナンブアザミの変種で関東地方の海岸近くに生える多年草。・ナンブアザミより葉や総苞の刺針が太く長い。・頭花は多くつける。筑波実験植物園の植物図鑑より