道路脇の斜面で花の中心が薄い黄緑色で藥が黄色のイモカタバミ?が群生。
ムラサキカタバミかと思ったが、ムラサキカタバミは藥が白いが、今回撮った花の藥は黄色なので、やはりイモカタバミなのだろう。
参考サイト 松江の花図鑑ムラサキカタバミ
カタバミ科 カタバミ属
2014年10月29日
↓ 日が傾きかけると、日傘を閉じるように花弁をとじる。
道路脇の斜面で花の中心が薄い黄緑色で藥が黄色のイモカタバミ?が群生。
ムラサキカタバミかと思ったが、ムラサキカタバミは藥が白いが、今回撮った花の藥は黄色なので、やはりイモカタバミなのだろう。
参考サイト 松江の花図鑑ムラサキカタバミ
カタバミ科 カタバミ属
2014年10月29日
↓ 日が傾きかけると、日傘を閉じるように花弁をとじる。