森の中の一本の木

想いを過去に飛ばしながら、今を見つめて明日を探しています。とりあえず今日はスマイル
  

いいとも☆竜也2011

2011-06-17 13:27:34 | テレビ・ラジオ

呼び捨てごめん。
でも、時々俳優さんの名前は看板と思って、つまり屋号と思って公の時は呼び捨てになる場合もあるのです。
「いよっ、タカシマヤ」みたいなものですよ、あしからず。

 

今日の夜の「ブルータスの心臓」の番宣もあっての登場だと思いますが、前回から2年振りだそうですよ。なんだかそれにも吃驚です。前回出演した時の事を、昨日の事の様に覚えていますよ、私。
なんだかね、あの時、お母さんが子供を見守るようにドキドキしちゃったのよね。

でも今回はそれが無かったです。なんだか安心して見ていました。

 

来ていたお花も楽しかったですね。

「ブルータスの心臓」からはもちろんですが、友情出演する「あぜ道のダンディ」からも。
この「あぜ道のダンディ」は月曜日のゲストの光石研さんが詳しく言うと思いますが、6月18日公開を皮切りに順次地方を回っていく形の映画です。東京ではテアトル新宿でやるのですが、うちの近くには来なくて、ちょっと残念なのですよね。

そのHPは→「あぜ道のダンディ

お花は、「おかえり、はやぶさ」からも来ていましたね。
こう言うのって、発表のタイミングが難しいですよね。15日にはこの映画主演だってわかっていたから、グットタイミングな宣伝にもなったけれど、これが一昨日の発表じゃなかったら、「ええ、なあに、それ。」ってなるか、「おかえり、はやぶさ」の人たちは黙っているしかないですよね。そんな事にならないように、裏方では色々大変なんだろうなと、お花ひとつで考えてしまいました。

お花は三谷さんからも松山ケンイチさんからも来ていましたね。

 

トークの内容ですが、前回は「カイジ」の前だったので、お酒を断っているというもので、今回もお酒のお話。見知らぬ人を誘い込んで、みんなでワイワイと呑んでしまうのだそう。タモリさんから「鶴瓶と一緒のタイプ」と言われていましたが。

いいな、それ。いつかそんな素敵な偶然が私にも起きないかなと妄想しかけたら、タモリさんの危なかった体験談を聞いて、今日からは止めると言っていました。

残念。素敵な偶然は妄想する前に終わってしまいました。

 

休みの日には、かなり早い時間から飲んでいるみたいですが、それでも健康的なことを毎日欠かさずにやっていると言っていましたね。走ったり、ジムに通ったり。

だからなのか、顔とかも精悍な感じになったし、体も絞られている感じがしてしまいました。

 

なんだか・・・わが身を反省。
こほっ、こほっ・・・・まあ、それはともかく・・・・

 

一人アンケートは「プライベートなタモリさんを見かけたことがある。」で見事にストラップをゲットでした。メッチャ嬉しいと、笑顔が可愛かったですね。

と言うわけで、昼のミーハー記事でした。

夜も楽しみです。

ちなみに前回の2009年の「いいとも☆竜也」は→ここです。
だけど本当に月日が経っていくのが早くってイヤあねぇ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする