Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

ロウヤ柿

2009-12-21 | 園芸(2013年までの動植物)

Erouyagakiobana0905066trt Erouyagakimebana0905061trt  オレンジ色の小さな実(2~2,5cm)をつける、観賞用の柿の木です。
雌雄異株なので実生苗を数本購入し、4号駄温鉢に分けて植えました。

現在の樹高は30cm余りで幹も枝も細く、実は3個しか付いていませんが、
春まで落果せず長く観賞できます。

 上は5月初めの花です。左が雄花で2本の樹に多くの花をつけました。
右が雌花で1鉢1樹だけに昨年に続いて3個の雌花が付きました。

 下左端は9月中旬の果実で、深い緑色が輝いて美しい緑実です。 
2枚目が10月下旬で、黄色く色変化を始めたところです。
3,4枚目は11月下旬で、ほぼ成熟した実です。 
5,6枚目は12月中旬で、落葉し熟した実をつけたまま春を待つ姿です。

Ekakirouyami0909202tr_2 Ekakirouyami0910241ttr Ekakirouyami0911251ttr Ekakirouyami0911254tr Ekaklirouya0912131tr Ekaklirouya0912135tr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする