goo blog サービス終了のお知らせ 

Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

大文字草(11)~八重咲き紅花 4種

2015-12-08 | 山野草

紅花の大文字草で、花弁数が増えて八重咲き化した4種です。
 
我家の「かげろう」は、黒味を帯びた濃い紅色で、多弁化が進んでいます。
(ピンクの太いフギレ弁であると書いたものを見ました、品種違いかも?) 
 
 
 
 
 
10月上旬の咲き始めは色濃く、下旬になると色褪せし始めます。 
 
 
 
次は10月上中旬の「紅雀」です。 
 
 
 
八重咲きの濃い紅花を密に咲かせ、賑やか過ぎる感じです。 
 
 
 
同じ時期に咲いた「華扇」は、フギレの太弁を重ねて、豪華です。 
 
 
 
まさに園芸植物で、山野草の大文字草とは程遠い世界ですね! 
 
 
 
10月中旬に開花した「黒駒」は、今年不調で、八重の花を1茎1花しか着けません。
名前からすると、少し黒味を帯びた赤ではなかったかな? 
 
  
  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする