庭で赤松に次いで樹高が高いのが、モミジの「大盃」?です。 以前から庭にあり、
私が植えた庭木では無いので正確な名称は不明ですが、大葉できれいに紅葉します。
11月6日、10月までの緑葉から紅葉し始めました。
青空に透かしてみます。
11月9日、全体が紅葉して来ました。
南から北にカメラを向けて、手前にドウダンツツジと左下に紅シダレモミジ、その上に
「大盃」の紅葉です。
11月11日、落葉が進んでいます。 手前はブルーベリーとドウダンツツジです。
サムネイルは名残りの紅葉です。
(以下はオマケです) 春4月下旬の新葉が伸び出る時に、同時に花芽も伸ばしました。
葉先が赤い黄緑色の葉は、やがて緑色になります。
5月中旬、小さな花後に、赤い種がぶら下がりました。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,794 | PV | ![]() |
訪問者 | 692 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,478,852 | PV | |
訪問者 | 1,988,579 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 516 | 位 | ![]() |
週別 | 532 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子