「ワスレナグサ」(勿忘草)はヨーロッパ原産で、
ムラサキ科の多年草らしい。
日本では開花株は枯れるので、園芸上は秋まき1年草です。
自宅改築後に、家の周りに青と白2種類の種を蒔きました。
以来、こぼれ種によって、毎年移動しながら開花してきました。
いつの間にか白花種は消え、東側通路脇からも見られなくなり、
主に西側通路脇で、4月下旬から開花しました。
小さな花ですが、この青色の群生には、惹かれます。
コンクリート上で、僅かな子砂利と落ち葉の堆積に根を張って
咲いた株もありました。
多くは、通路の踏み石の脇で咲きました。
5月の半ば過ぎ、小さな5弁花を、アップで撮りました。
来年は、どこで咲いてくれるかな?
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,270 | PV | |
訪問者 | 787 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 6,192,764 | PV | |
訪問者 | 1,876,706 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 462 | 位 | |
週別 | 679 | 位 |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- イイデスネ/鉢植えの「クランベリー」(2)秋の実成と収穫
- スゴイデスネ/鉢植えの「クランベリー」 花と果実
- maria/秋の七草(3) 「オミナエシ」
- 大山鹿/返り咲きしたセッコク「吉兆」
- maria/家庭菜園 2024 (7) 小玉スイカ