ピーマンはナス科の1年草、
原産地は南米で、トウガラシの甘味種です。
(ピーマンはフランス語やスペイン語ではトウガラシの意味)
5月初め、ポット苗1本を植え付けました。
6月下旬、花と実生りと収穫例、
隣りに植えたシシトウと一緒に収穫、
7月上旬の収穫例、
7月中旬の収穫例、
7月下旬、ゴーヤ、ブロッコリー・ステックと一緒に、
8月上旬の収穫例、
8月中旬の収穫例、
8月下旬の収穫例、
9月初め、夏収穫の終いです。
追肥して、秋の実生りを期待します。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,828 | PV | |
訪問者 | 602 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 6,361,865 | PV | |
訪問者 | 1,937,388 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 866 | 位 | |
週別 | 676 | 位 |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- 小さな森/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(2)
- 水無月/鉢植えの花梅 a 「玉牡丹」(1)
- jokichi/庭の「サカキ」 (1)初夏の白花
- べんけい/鉢植えの バラ
- べんけい/鉢植えの「大文字草」(7)「緑宝」