「茶ノ木」はツバキ科の常緑低木で、中国~インドが原産です。
新葉が茶に加工され、新潟県北部の村上市は、北限茶の栽培地です。
花の観賞用に鉢栽培し、6号深鉢植えで樹高40cm余りです。
椿に似た白い5弁花は、径2~3cmで、多くは下向きに咲き、
花弁が少し反り返り、多数のオシベが特色です。
9月下旬、蕾が膨らんで、
開花しました。
10月上旬の花、蕾から花弁を開いて、全開します。
その2日後の花、
10月10日に咲いた花、
10月中旬に咲いた花、
まだ1個の蕾が残っています。
最新の画像[もっと見る]
- 鉢植えの「大文字草」(4)「飛天」 3時間前
- 鉢植えの「大文字草」(4)「飛天」 3時間前
- 鉢植えの「大文字草」(4)「飛天」 3時間前
- 鉢植えの「大文字草」(4)「飛天」 3時間前
- 鉢植えの「大文字草」(4)「飛天」 3時間前
- 鉢植えの「大文字草」(4)「飛天」 3時間前
- 鉢植えの「大文字草」(4)「飛天」 3時間前
- 家庭菜園 2024 (21) 食用菊2種 15時間前
- 家庭菜園 2024 (21) 食用菊2種 15時間前
- 家庭菜園 2024 (21) 食用菊2種 15時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます