月曜日の午前中は、市道脇の草刈りをして、中一日置いて、
昨日の午前中は、畑周りの草刈りと続けて頑張ったので、
今日は一日のんびりグータラな一日を過ごしました。
まぁ~グータラしてる日が、殆どなんですけどね。
お天気も良くなかったので、のんびりするにはもってこいで。
この所、キューリの収穫が多くてエライことになっているので、
キューリと一緒に、お菓子やジュースなどhimeちゃん姉妹が、
喜びそうなものを調達して来て、姪っ子宅へ宅配便で送りました。
そうそう、近頃は(ずっと前から?)宅配便の会社から、
「荷物が送られて来ますよ~」って、お知らせが届くんですよね。
なので、まだ荷物を受け取ってない姪っ子から
「ありがとう~(^^♪」のLINEが届きました。
どんどん便利な世の中になっていきますよね~。

雨降りって気持ちもドンヨリなりがちで、
ちょっと憂鬱だな。。。と思ったりもしますが、
つかの間の雨上がりの滴は、とても綺麗で、
雨も悪いことばかりじゃないですよね。

これは、花の後の赤くなる実を楽しんだり、
お花用の素材として、赤い実が人気があるらしい、
ヒペリカム・アンドロサエマムですが、
金糸梅の仲間って、たくさんありますね。

横構図で。
我が家にもあるヒペリカム・ヒドコートを始め、
大型の花だったり、蕊が長く伸びて美しいもの等
明るい黄金色の花って、気持ちが引きたてられますよね。

3、4年前だったか?頂いた小枝を挿し木してから、
今では地植えが一株、深い鉢植えにしたものが2つになっています。
元々が強い性質の木なんでしょうね~。

どの株も大きく育って、たくさんの花を咲かせていましたが、
今はすでに花は終わって、赤い実が沢山付いてて、
花と実の両方が楽しめる、2度美味しいアンドロサエマムです。


コメント欄を閉じさせて頂いています。