昨日も今日も午前中だけだけど、続けて畑仕事に精を出しました。
昨日は途中で小雨が降るかも・・・なお天気だったので、
思ったより暑く無くて楽だったのですが、
今日は、朝からバリバリ良いお天気で、
暑さで疲れが2倍3倍に感じられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
それでも、しっかりと予定していた作業を済ますことが出来ました。
まだまだ、これで終わったわけではないので、
熱中症に気を付けながら、少しづつ頑張らなくては。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6d/3c6867083e83e91a0c50cc3047baa208.jpg)
楕円形の大き目プランターに種を蒔いて育てたトレニア。
こぼれ種からあっちこっちで咲いているものに比べると、
随分と背高ノッポで盛り盛り育っています。
肥料が効いているからなんだろうな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/96/6b31ffdbfbf161b7eb0a7adf759098dd.jpg)
もう~随分昔から、毎年こぼれ種でたくさん咲くんだけど、
この色は ☝☝ とても可愛くて好きなのに、数える程しか無くて・・・
「もっと増えたらエエのになぁ~」と、言ったのが去年のこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cc/e5e9a7759841f25988fc27c598d54339.jpg)
そしたら~何と!妹がその言葉を覚えて居てくれて、
去年ピンクの種を取って置いて、種撒きをしてくれたって!
まさか?そんなことをしてくれていたなんて!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
つぶやいてみるもんですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a9/61d4ced94bcb33cd9df3b8b0f63997a5.jpg)
写真では見えてない後の横側にも、たくさん咲いています。
去年ピンク色はほんの僅かしか咲いて無かったけど、
種はそれなりに沢山取れていたってことのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1a/fdd52cd0eef09dc3aaf77762f59e1756.jpg)
全体が白でほんの少しの紫色が入ったコレも、
控えめで優しい感じで中々良いなぁ~と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cd/6bc551d4a3b35d534cf7ec0cdb878a5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/51/cbe69350c855bbbeffac20e41013e1bc.jpg)
この色が我が家では定番でというか、
(トレニアって基本、この色が一番多いのかな?)
あっちやこっちで好き勝手に咲いているのは、
殆どがこの色ばかりです。
その次に多いのは濃いピンク色です。
多少、色の出方が違うものもあるけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/65/e4aab1a0a516c14046fca7e567928c6f.jpg)
こんなに可愛らしくて、か弱そうにも見えるのに、
育て易くて、暑さにも負けず次々に咲き続けています。
(午後は日陰になる場所に置いているのが良いのかな?)
コメント欄を閉じさせて頂いています。