いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

ハラビロトンボ 雄

2018-06-05 20:28:27 | ハラビロトンボ

昨日の午前中は残りのカボチャを植えんがため、あらかじめ耕して置いた畑を、

再び耕してから肥料を撒いて、もう一度漉き込む様に耕してから5本植えました。

その際、撒いてその日の内に植え付けが出来る有機石灰を使いました。

消石灰、苦土石灰が撒いて2週間から1週間程植え付けまでに日にちが必要になる所、

これだと即!植えられるので有機石灰にしました。

その後、肥料が大好きなナスビに3回目の追肥、その他の夏野菜にも追肥。

キューリやトマト、ゴーヤなど伸びてきた所は支柱に縛ったり・・・

育てて居ると細々と手を掛けることが次々あるものですよね~。

みんな同じ時に植えたけど、キューリはもう収穫が出来るようになって、

スーパーで買う必要が無くなっています。

植えたばかりのサツマイモとカボチャには、朝、妹が水やりをしているのですが、

今日夕方から雨になり明日も雨なので、これでしっかり根付いてくれれば、

梅雨入りもしたことだし、その後の水やりはしなくても大丈夫になるかな?


さて、我がブログでは珍しくもないハラビロトンボの写真を

10枚載せています。ザーッと見て下さい



ハラビロトンボの大きさは3cm~4cm程で小型のトンボです。

これは雄で、成熟途上の黒化している個体です。



普通私たちが持っているトンボのイメージからは程遠い色をしていますよね。



真っ黒クロ助の時期を経て、

もっと成熟が進むと腹部が青色っぽくなってきます



その次の段階では、シオカラトンボと同じ様に、

青白い粉を吹いた状態に変化していきます。



雄雌ともに、顔面の額上部に青色の金属光沢を放つ部分があって、

それも、又、このトンボの魅力の1つです。
























コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モミジのヘリコプター 種が... | トップ | 薔薇 いろいろ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かぼちゃ (ぐり)
2018-06-07 15:47:21
まだ植えられたんですか
すごいですね
え~どれだけ収穫できるのか楽しみなような
怖いような~
そうですね結城石灰うちも使っています――有機
いいですよねまた内でもすぐに植えられるし
お値段もそれほどには変わらないしね~
はらぴろとんぼ
これはおすなんですね
ちょっと色が濃いですね
集中して取られているんでしょうね
なんか伝わります
そういう気持ちが大事ですね
返信する
せっかく作った苗だから (azami)
2018-06-08 18:41:41
ぐりさん、こんばんは~。
はい、追加で5本植えたんですよ~。
せっかく作った苗なので勿体ないからってね!
そう~そう~、上手く育ったらですけどね~、
凄い数のカボチャが収穫出来たら、どうしましょう~~。
・・・って、中々そう上手くはいかないと思いますけどね(笑)
ぐりさんも有機石灰を使われているのですね。
苦度石灰も使っていたんだけど、やっぱりね~、
1週間とか2週間前に撒かないいけないのは、
いろんな都合で日にち的に無理になったりするので、
すぐ植えられ有機が便利で良いですよね。
便利さお手軽さを思ったら少々の値段の違いは気になりませんよね。

ハラビロトンボの雄、一時期だけこんな黒い色になるんですよ。
う~ん、そうですね、何と言っても相手は飛ぶものなので、
写真を撮ってる時はかなり集中しています。
逃げられない様に、気配を消すような気持ちで(難しいけど)
たかがトンボ撮り、されどトンボ撮り!みたいなね。
周りから見たらおかしいくらい真剣にシャッターを切ってるのかも・・・です。
ぐりさんに写真を見てそう感じて頂けるなんて、
凄く嬉しいです。
ぐりさんは長く写真の勉強もしながら撮っていらっしゃるので、
写真に向き合う気持ちとか大切になさって居られるんですよね。
私、拙いながらも今より少しでもマシな写真が撮れたらなぁ~と思いながら。
返信する

コメントを投稿

ハラビロトンボ」カテゴリの最新記事