いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

シオヤトンボとハラビロトンボ

2016-06-17 23:32:24 | ハラビロトンボ

昨日は午後から雨降りの予報だったので、降り出す前に用事を済ませて家に帰れるか!?と、

どっちでも良いようなことを言いながら・・・出かけて行きました。

歯科で歯石取りの予約をしてあったのと、銀行郵便局へ寄ることと、ちょっとした買い物と。

「晴れ女」妹の力が勝っていたのでしょう~、ポツポツ雨が落ちだす頃に帰宅できました。

で、今日明日は晴れ。明日はジャガイモ掘りを決行することにしています。

完全に治ってしまってはいないので、腰痛どうかな?な不安少々ありながらですが。

とは言っても、いつまでも横着ばかりもしてられませんのでね。

「酷くならなければ良いのにね!」と、祈ってやってください(誰に頼んでる?)


さて、今日は、ちょっと見たとこシオカラトンボだろうと思ってしまうくらいそっくりな、

シオヤトンボを、まず見て頂こうと思います。


シオヤトンボ ♀

シオカラトンボを見慣れていると、シオカラトンボよりずんぐりしている印象を受けます。

それもそのはず、シオカラトンボより小型で体長が1cm短くて腹部の巾が広いのです。

シオカラトンボとシオヤトンボを見分ける一番のポイントは、翅の付け根で、

シオヤトンボの付け根は黄褐色なのです。(よく見て頂くと分かるでしょうか)

このトンボ、飛び回っているよりも、ちょっと飛んでは道や石に止まっていることが多いらしく、

実際、私も道路や岩やに止まっているのを見かけることが多いです。


シオヤトンボ ♂      ♂ ♀ ともに5月8日撮影

シオカラトンボ♂の場合は、腹部の端3分の1くらいが黒いんですが、

シオヤトンボの♂は、腹部に黒い部分無いですよね。♂はそこで簡単に見分けられます。

シオヤトンボは他のトンボより活動期間が4月~7月頃までで短いそうです。

家の周りでも、今頃からトンボが居る!?って思うくらい春早くから見られるので、

もしかしてシオカラトンボじゃないかも・・・と思って気が付いたのです。

ちなみに、シオヤトンボは外国にはいないトンボなんだそうです。


ここから ↓ はハラビロトンボです。


ハラビロトンボの♂かな?    5月8日撮影

顔に注目すると、両方の複眼の真ん中の青色に光沢している部分が綺麗ですよね~。

♂も♀も同じようにこんな色になるんだそうです。



この個体は、見るからに腹部の横幅が明らかに広いので♀と思われます。











未熟な内は♂も♀も黄色を基調にした体色をしているので、私には見分けが付きませんが、

何となくお腹周りがちょっと細め?かなと思えるので未熟な♂かな~。。。。。



♂は成熟してくると、濃い青色からほぼ黒かと思えるくらいに黒化するので、

その頃になれば見分けが容易に出来るんですけどね。

尚、黒く変化した後はシオカラトンボの様に腹部背面が青白い粉を帯びるようになります。

(シオカラトンボ属ではありません)



写真では本当の大きさが分かりにくいですが、

成虫の体長は31~39mmと小型のトンボです。

子供の頃の虫取り網を今はカメラに持ち替えても、トンボを追って居る時の面白さは同じかな。。。







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バラいろいろ | トップ | 満開のポピー見物 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
腰の具合 (ぐり)
2016-06-21 07:57:07
いかがですか?
芋ほりで無理されませんように
芋ほりも楽しそう
そういうこと好きです
トンボきれいに撮れていますね
でもこちらではあまり見かけません
以前は散歩などでよく見かけたんですけど散歩もそう行かないからかな
生き物も撮るのは楽しいですよね
子供のころはよくトンボ採りました
返信する
お蔭さまで調子良いです (azami)
2016-06-21 20:32:13
ぐりさん、こんばんは~。
ご心配をおかけしてすいませんでした~。
お蔭さまで調子良いです。
芋掘りの前日から自分でもドキドキ不安に思いながらも、
掘るのを一手に引き受けてやったんですよ。
でも、腰痛が悪化することも無く終われてヤレヤレでした。
今年のジャガイモはどうだろうか?と心配もあったんですけどね、
例年通りの収穫があって嬉しかったです。
鍬を入れて芋が次々に顔を見せる時って楽しいですよね~。
畑を耕したり手入れをしたりの、ちょっとした大変さが報われるというか・・・
収穫の喜びの為に頑張ってるんですもんね。
ぐりさんも一緒ですよね~。

ありがとうございます。
トンボね~昔の様にたくさんは居なくなりましたよね。
そうそう~私も沢山居そうな場所へ殆ど行かなくなってますからね~。
子供の頃はトンボを追いかけて、あっちこっちへ歩き回ってたもんですけどね~。
カメラで昆虫を追っていると、まるで子供の気分で楽しいんですよ(笑)
返信する

コメントを投稿

ハラビロトンボ」カテゴリの最新記事