flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

岩倉

2005-11-02 12:45:23 | 街道・宿場町
 二十三年振り二度目。
市役所は新しくなっていたが、あとは然程、変化は感じなかった。
名古屋に隣接する都市でありながら、人口の増加率も小さく、全体的に小縮んまりした街である。
 この地は、来年度の大河ドラマの題材に決まった、山内一豊の生誕地でもある。
この先、もしかしたら急変を遂げるかもしれない。
…然し、一豊生誕地は木曽川町にもある。
どちらが正しいのであろうか。

 岩倉は、名古屋から犬山に至る岩倉街道沿いに栄えた街である。
写真の「神明太一宮」の横を往時の街道は通っていた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桑名宿 | トップ | 豊橋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿