
(岐阜県百年公園 岐阜県関市小屋名 2005年7月17日)
小屋名の地へは今年の桜の時節に訪れているが、そのときは百年公園へは立ち寄ることはできなかった。15年振りに百年公園に訪れ、休日とあってか、大勢の人が来園していた。園内に入ると、以前と変わらないと思われたが、「らくらく号」なるケーブルカーのような昇降機が設置されており、人が群がっていた。
博物館に入ると、「岐阜鉄道のあゆみ展」が催されていて、これによって人出が多かったようである。「百年公園駅」のゲートをくぐり、県内の鉄道敷設の歴史を紹介していたが、「これからは、路面電車の時代」と説明されており、この地に訪れるために、廃止された美濃町線に代わってバスで来た私にとって矛盾感以外何物でもなかった。
(旧徳山村民家)
(関連記事:百年公園1990年 小屋名道標 鮎之瀬)
小屋名の地へは今年の桜の時節に訪れているが、そのときは百年公園へは立ち寄ることはできなかった。15年振りに百年公園に訪れ、休日とあってか、大勢の人が来園していた。園内に入ると、以前と変わらないと思われたが、「らくらく号」なるケーブルカーのような昇降機が設置されており、人が群がっていた。



博物館に入ると、「岐阜鉄道のあゆみ展」が催されていて、これによって人出が多かったようである。「百年公園駅」のゲートをくぐり、県内の鉄道敷設の歴史を紹介していたが、「これからは、路面電車の時代」と説明されており、この地に訪れるために、廃止された美濃町線に代わってバスで来た私にとって矛盾感以外何物でもなかった。

(関連記事:百年公園1990年 小屋名道標 鮎之瀬)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます