山形県冬季ロ-ドレース大会の成績が分かりましたのでお知らせします。男子は高校生順位、女子は高校と一般と合わせての順位です。
高校男子10キロ (完走者85名)
39位 佐藤俊太 (1年) 33分35秒 現在、県1年では800mランキング1位。
45位 高橋洋樹 (1年) 33分46秒 高校から陸上始める・高橋七海の弟。
46位 高橋佑弥 (1年) 33分46秒 足の靴ずれでシュ-ズ血だらけ、力はある。
57位 田中悠也 (1年) 34分19秒 800mの選手、10キロは初体験。
71位 伊藤貴彦 (3年) 35分11秒 800mインターハイ・国体出場。
85名が完走、23名は7キロで関門オ-バ-でアウト。九里陸上は5名が参加しました。
女子5キロ(一般高校) 完走78名
20位 情野結衣 (1年) 18分42秒 3000m9分台を目指す。
22位 蜂屋真子 (1年) 18分48秒 800m選手、長い距離も走れる様になった
29位 三浦花凛 (1年) 19分13秒 どんどん力を付けている。楽しみな選手。
38位 沼澤遥香 (2年) 19分50秒 練習の力が出せない。18分台の力はある。
39位 小関瑠奈 (2年) 19分54秒 800mの選手、長い距離トラウマ。
以上が冬季ロ-ドレースの成績でした。男子の上位には3年生も数多く入っていました。男女共1年生が頑張りました。トラックレースは男子は5000mまで、女子は3000mまでですので、今後ともスピードを大切に取り組みます。練習としたらよい経験が出来た大会でした。
高校男子10キロ (完走者85名)
39位 佐藤俊太 (1年) 33分35秒 現在、県1年では800mランキング1位。
45位 高橋洋樹 (1年) 33分46秒 高校から陸上始める・高橋七海の弟。
46位 高橋佑弥 (1年) 33分46秒 足の靴ずれでシュ-ズ血だらけ、力はある。
57位 田中悠也 (1年) 34分19秒 800mの選手、10キロは初体験。
71位 伊藤貴彦 (3年) 35分11秒 800mインターハイ・国体出場。
85名が完走、23名は7キロで関門オ-バ-でアウト。九里陸上は5名が参加しました。
女子5キロ(一般高校) 完走78名
20位 情野結衣 (1年) 18分42秒 3000m9分台を目指す。
22位 蜂屋真子 (1年) 18分48秒 800m選手、長い距離も走れる様になった
29位 三浦花凛 (1年) 19分13秒 どんどん力を付けている。楽しみな選手。
38位 沼澤遥香 (2年) 19分50秒 練習の力が出せない。18分台の力はある。
39位 小関瑠奈 (2年) 19分54秒 800mの選手、長い距離トラウマ。
以上が冬季ロ-ドレースの成績でした。男子の上位には3年生も数多く入っていました。男女共1年生が頑張りました。トラックレースは男子は5000mまで、女子は3000mまでですので、今後ともスピードを大切に取り組みます。練習としたらよい経験が出来た大会でした。